FAQ

図脳CADシリーズに関するよくあるご質問のQ&Aや、便利な使い方をご覧いただけます。

■FAQ評価にご協力ください

CADサポートセンターではFAQの品質向上のため継続的に改善対応を行っております
FAQ品質向上のため、各FAQ本文最下部にあるFAQ評価にご協力ください

■FAQについて

FAQのご紹介はこちらをご確認ください

図形の中心点を通過する補助線を描く方法 サンプル⑦  長方形の中心点:[マルチ補助線]-[補助分割+]コマンドを使う場合

[補助]-[マルチ補助線]-[補助分割+]コマンドをクリックします。 長方形の長辺の端点(両角)を始点と2点目としてクリックします。 [分割数]に「2」と入力して[ENTER]キーを押します。 [補助]-[マルチ補助線] …

オンライン認証を行うと「ライセンス発行に失敗しました。ライセンスサーバ上に発行可能なライセンスがありません。(613) 」と表示される

新バージョンのソフトをインストール後120日以降は、旧バージョンのソフトのソフトウェア使用許諾が解除されます。 新バージョンのソフトをインストール後120日以降に旧バージョンのソフトでライセンス認証を行おうとした場合、こ …

軸破断線を作図するには

[コマンド作成ウィザード]コマンドを使用することで、軸破断線を作図するコマンドを作成することができます。 [ツール]-[コマンド作成ウィザード]コマンドをクリックします。 [図脳ウィザード-コマンド作成]ダイアログボック …

リモートデスクトップでCADを使用すると表示が遅い/表示されないなどの問題がある

リモートデスクトップで接続しているパソコンで マウスカーソルの挙動が遅い サーチマークが表示されない 線がかすれて表示される などの表示に関するトラブルが発生した場合は、 以下の設定を変更することで表示状態を改善できる可 …

シリアル番号の確認方法

シリアル番号は以下の方法で確認することができます。 ソフトからシリアル番号を確認する方法 納品物からの確認方法 製品パッケージに同梱されている「図脳CADシリーズユーザ登録ハガキ」または、シリアル番号の記載のあるシールを …