画像付きのデータを、図脳CADとAutoCADとの間でやり取りすることは可能です。 図脳CADはファイル内に画像を保持していますが、AutoCADのDWG/DXF形式はファイル内に画像を保持できません。画像を貼り付けた図 …
検索結果
Illustratorから出力したファイルを図脳CADで図形として認識できるか
Illustratorから出力したDWG/DXFファイルおよびPDFファイルは、図脳RAPID/PROで読み込む際にCADデータ(ベクタ)に変換して読み込むことができます。 この場合は、図形として認識されますので、 たと …
ダブルクリックで図面ファイルが開かなくなった
(このFAQでは下記の現象を解決できる可能性があります) 以前はダブルクリックして開くことができた図面ファイルが、新PCにインストールした後、またはバージョンアップした後から開かなくなった 図面ファイルのアイコンが図脳R …
レイアウトが複数あるAutoCAD形式の図面データを読み込むには
レイアウト(ペーパー空間)が複数あるAutoCAD形式データ(DXF/DWG)を図脳RAPIDPROで読み込む場合の入力方法をご説明します。【PROのみ】 1. [ファイル]-[ファイル入力]-[AutoCAD …
図面の一部分をAutoCAD形式(DWG/DXF)で出力するには
図脳RAPIDPRO22より、図面の一部を選択してAutoCAD形式(DWG/DXF)にて出力できる機能が追加されました。 [ファイル]-[ファイル出力]-[AutoCAD形式(図形選択)]コマンドをクリックします。 出 …
AutoCAD形式(DWG/DXF形式)の図面を読み込む時の文字の調整方法
図脳CADとAutoCAD形式の入出力では、文字の扱いが異なるため、フォントにより文字の大きさや長さが大きく変わってしまう場合があります。 ここでは、様々なパターンに合わせて、できるだけ文字の受け渡しがうまくいくように設 …
AutoCAD形式(DWG/DXF形式)の図面を読み込むと文字が枠からはみ出る(文字が大きくなる)
「AutoCAD文字表示」が有効になっている場合は、無効にすることで文字が枠内に収まる可能性がございます。 [表示]-[表示設定]コマンドをクリックします。 [表示設定]ダイアログボックスが表示されます。[オプション(表 …
AutoCAD形式(DWG/DXF形式)の図面を開く際に、倍率を指定して文字サイズを調整するには
[ファイル]-[ファイル入力]-[AutoCAD形式]コマンドをクリックします。 [ファイルの場所]からデータが保存されているフォルダを選択します。 [ファイルの種類]の一覧から形式を選択します。 ファイルを選択して[開 …
AutoCAD文字表示モードとは
図脳CADとAutoCADは、文字サイズについての概念が異なるため、 AutoCAD形式で出力する場合の文字サイズに誤差が生じることがあります。 [表示]-[表示設定]コマンドの[オプション(表示1)]タブの[初期値保存 …
DXFファイルなどを出力する際、特定のレイヤを出力させない方法
DXF形式やJW_CAD形式など他形式で出力して取引先などに渡す場合、特定レイヤを出力しない方法をご紹介いたします。この方法は、レイヤを非表示にすることを利用して行います。 以下、AutoCAD形式(DWG/DXF形式) …