FAQ

図脳CADシリーズに関するよくあるご質問のQ&Aや、便利な使い方をご覧いただけます。

■FAQ評価にご協力ください

CADサポートセンターではFAQの品質向上のため継続的に改善対応を行っております
FAQ品質向上のため、各FAQ本文最下部にあるFAQ評価にご協力ください

■FAQについて

FAQのご紹介はこちらをご確認ください

[距離角度]コマンドで距離の累計値を計測するには

1.[編集]-[計測]-[距離角度]コマンドをクリックします。   2.1点目、通過点をクリックします。 [距離角度]ダイアログボックスが表示されます。   3.[続行]ボタンを押します。【図1】 & …

引出風船の風船/矢印(記号)を移動するには

[編集]-[パラメトリック]-[パラメトリック移動]コマンドをクリックします。 移動させたい風船、もしくは矢印(記号)の先端部分を選択します。【図1】 移動元の点として、風船の中心にある点、もしくは矢印(記号)の先端部分 …

コマンドを実行していないときに図形要素にマウスを近づけると図形の色が変わり、選択・編集できてしまう

コマンドを実行していないときには図形を選択・編集できないようにしたい場合は、次の設定を行います。 [設定]-[環境設定]コマンドをクリックします。 [環境設定]ダイアログボックスが表示されます。左側の[設定項目]の[選択 …

図形の図心の座標(位置)を調べるには

[編集]-[計測]-[図心計算]コマンドをクリックします。 図形を選択します。この時、必ず図形を一周するように、連続で選択してください。([設定]-[編集設定]コマンドの[閉領域の指定方法]で選択方法を選べます) 図形の …