[編集]-[選択]コマンドをクリックします。(図脳RAPIDPROの場合は、右クリックメニューの[矩形グリップ点モード]をクリックしてチェックを付けます) 図形を直接クリックして選択します。または、図形を囲むように2点を …
ライセンスの再認証(リストア)を行うには
この操作は、フォトロンにて認証解除の手続きを行った方が対象になります。 ライセンス認証をしているコンピュータが壊れたなどの理由で、ライセンスの再認証をご希望の場合は、事前に、下記FAQをご参照の上、フォトロン宛てにライセ …
新しいコンピュータに載せ替える場合のQ&A
コンピュータを載せ替える際にお問い合わせの多い質問をご紹介します。 新しいコンピュータへ図脳RAPIDを載せ替える場合の作業の流れは? 旧コンピュータで図脳RAPIDの環境をバックアップ(保存)します。(この作業は任意で …
貼り付けたデータ(オブジェクト)を拡大/縮小できない
右クリックメニューの[コマンド終了]をクリックしてコマンドが実行されていない状態にします。または、[編集]-[選択]コマンドをクリックします。 右クリックメニューの[矩形グリップ点モード]をクリックしてチェックを付けます …
ラスタ挿入後、大きさをX、Y個別に伸縮するには?
[ラスタ]-[ラスタ補正]-[2点距離補正]コマンドをクリックします。 右クリックメニューの[XY別距離補正]を選択します。 X軸上の始点と終点をクリックし、[距離補正]ダイアログボックスに距離を入力し[了解]ボタンを押 …
コマンドリストとコマンドヒストリの違い
◆コマンドの記憶数コマンドリスト—8個コマンドヒストリ—16個 ◆コマンドの記憶方法コマンドリストは、実行されたコマンドの呼び出し順番で8個まで記録するツールバーです。最近使ったコマ …
部分図内の図形要素をレイヤ一括変更するには
「基本図」以外の部分図に作図されている図形要素をレイヤ一括変更するには、[レイヤ一括変更]コマンド実行前に部分図の切り替え作業が必要です。 (「基本図」のまま[レイヤ一括変更]コマンドを実行すると、「変更可能な図形は …
マウスカーソルがラスタ要素に隠れてしまう場合の対処法
[設定]-[サーチ設定]コマンドをクリックします。 [サーチ設定]ダイアログボックスが表示されます。[カーソル形状]タブの[カーソルが見にくい場合に変更]欄の[カーソル2]、もしくは[カーソル3]にチェックを入れて[了解 …
ZSDX形式の図面データを開く際に使用している図脳CADの表示線種、表示幅、表示色の表示情報が変わってしまう
ZSDX形式データは図面データにも表示線種、表示幅、表示色の表示情報を保持することができるため、既存図面をそのまま開くと図面データに保持されている表示情報を優先して図面が表示されます。 既存図面を開く際に、使用している図 …
任意の単語(文字列)を登録して文字や引出線作図時に使用したい
[設定]-[ユーザ辞書設定]コマンドをクリックします。 [ユーザ辞書設定]ダイアログボックスが表示されます。[単語登録]ボタンを押します。 [単語登録]ダイアログボックスが表示されます。[ユーザ辞書]の一覧欄から[文字・ …