[設定]-[編集設定]コマンドをクリックします。 [オフセットコマンドで配置後にダイアログに戻る]にチェックを付けます。 [了解]ボタンを押します。 …
現在の表示状態を標準画面として登録するには
現在の表示状態(倍率)を1つの図面データにつき8種類設定できます。 標準画面として登録したい表示状態にします。 [表示]-[標準画面設定]コマンドをクリックします。 (多機能ビューの[標準画面]タブが表示されていない場合 …
開かれている図面を一括で閉じるには
[ウィンドウ]-[すべて閉じる]コマンドをクリックします。 …
レイヤ設定内容の一覧をcsv出力するには
[設定]-[作図設定]コマンドをクリックします。 [作図設定]ダイアログボックスが表示されます。[CSV出力]ボタンを押します。 [レイヤ情報のファイル出力]ダイアログボックスが表示されます。 任意の保存先、ファイル名を …
ダイナミック補助線のマーカーを一括で消去するには
キーボードの[Ctrl]キーと[Alt]キーを同時に押すことで、ダイナミック補助線のマーカーを一括で消去することができます。 …
線分コマンドなどで、任意の2点の中心から線分を作図するには
[作図]-[線分]-[線分]コマンドをクリックします。 右クリックメニューの[2点間中心入力]をクリックします。 1点目、2点目を指示します。指示した2点の中心位置から線分の作図が行えます。 …
ダイナミック補助線を使用して効率よく作図するには
ダイナミック補助線を使用すると、例えば凸形の図形を簡単に作図できます。 …
「領域が認識できませんでした」とエラーが表示されてオフセットできない/オフセットしようとすると閉じた図形を構成するすべての図形要素が選択されてしまう
[設定]-[編集設定]コマンドをクリックします。 [閉領域の指定方法]で[手動選択]を選択します。 [了解]ボタンを押します。 この設定が[一点指示]になっている場合は、閉じられていない図形をオフセットすることはできませ …
レイヤのスケールが変更できない(作図設定コマンドや多機能ビューで変更しようとしても[スケール]がグレーアウトしている)
[設定]-[作図設定]コマンドや多機能ビューの[作図レイヤ]タブでレイヤを右クリックして[プロパティ]ダイアログボックスを表示したときに、[スケール]がグレーアウトしていて、レイヤのスケールが変更できない場合は、図形を選 …
レイヤ選択するアイコンを画面上に表示させたい
[ツール]-[ツール設定]コマンドをクリックします。 [コマンド]タブをクリックします。 画面左側の[種類]の一覧から[その他]をクリックします。 画面右側の[コマンド]の一覧より[レイヤ▼]をクリックします。【図-1】 …