FAQ

図脳CADシリーズに関するよくあるご質問のQ&Aや、便利な使い方をご覧いただけます。

■FAQ評価にご協力ください

CADサポートセンターではFAQの品質向上のため継続的に改善対応を行っております
FAQ品質向上のため、各FAQ本文最下部にあるFAQ評価にご協力ください

■FAQについて

FAQのご紹介はこちらをご確認ください

検索結果

ブロック機能で部品を登録/配置する方法

図面に同一形状の部品を複数個配置して、配置後に修正や別部品へ置換が必要になる場合、 ブロック機能で部品を配置しておくことで、一括で編集/置換ができます。   【ブロックとは】  ブロックとは、複数の図形(線分、円、文字な …

ブロック機能で同一部品を一括編集/置換する方法

図面に同一形状の部品を複数個配置して、配置後に修正や別部品へ置換が必要になる場合、 ブロック機能で部品を配置しておくことで、一括で編集/置換ができます。   ブロックを一括編集、置換する手順は以下の通りです。 ※事前にブ …

図形の中心点を通過する補助線を描く方法 サンプル①         長方形の中心点:中点(一時)サーチを使う場合

[補助]-[十字補助線]コマンドをクリックします。 [サーチ]ツールバーの[中点(一時)]を押して長方形の長辺をクリックします。 [サーチ]ツールバーの[中点(一時)]を押して長方形の短辺をクリックします。 長方形の中心 …

図形の中心点を通過する補助線を作図する方法 サンプル② 円の中心点:中心点(一時)サーチを使う場合

[補助]-[十字補助線]コマンドをクリックします。 [サーチ]ツールバーの[中心点(一時)]アイコンをクリックします。 中心点のサーチマークを確認して円をクリックします。 円の中心点を通過する補助線が作図できました。 メ …

図形の中心点を通過する補助線を描く方法 サンプル③         長方形の中心点:右クリックメニュー 2点間中心入力を使う場合

  1.[補助]-[十字補助線]コマンドをクリックします。 2.右クリックメニュー-[2点間中心入力]を選択します。 3.長方形の角をクリックします。 4.対角点をクリックします。 5.長方形の中心点を通過する補助線が作 …

図形の中心点を通過する補助線を描く方法 サンプル④         長方形の中心点:[中心補助線]コマンドを使う場合

1.[補助]-[中心補助線]コマンドをクリックします。 2.長方形の長辺の1点目と2点目をクリックします。 3.長方形の短辺の1点目と2点目をクリックします。 4.長方形の中心点を通過する補助線が作図できました。 …

図形の中心点を通過する補助線を描く方法 サンプル⑤ A-長方形 B-円の中心点:[補助中心+] コマンドを使う場合

A-長方形の中心点 [補助]-[補助中心+]コマンドをクリックします。 長方形をクリックします 長方形の中心点を通過する補助線が作図できました。注:使用図形は[作図]-[多角形]-[長方形]コマンドで作成された長方形   …

図形の中心点を通過する補助線を描く方法 サンプル⑥         長方形の中心点:[マルチ補助線]-[分割補助線] コマンドを使う場合

[補助]-[マルチ補助線]-[分割補助線]コマンドをクリックします。 長方形の長辺の端点(両角)を1点目と2点目としてクリックします。 [分割数]に「2」と入力して[ENTER]キーを押します。 長方形の短辺の端点(両角 …

図形の中心点を通過する補助線を描く方法 サンプル⑦  長方形の中心点:[マルチ補助線]-[補助分割+]コマンドを使う場合

[補助]-[マルチ補助線]-[補助分割+]コマンドをクリックします。 長方形の長辺の端点(両角)を始点と2点目としてクリックします。 [分割数]に「2」と入力して[ENTER]キーを押します。 [補助]-[マルチ補助線] …