これから寸法線を作図する場合 [設定]-[寸法設定]コマンドをクリックします。 [文字]タブをクリックします。[寸法文字の作図属性]欄で任意のレイヤまたは色を指定します。※[表示]-[表示設定]コマンドで[図形色]表示に …
検索結果
作図済みの引出線の引出文字の内容/記入位置を変更するには
[編集]-[引出線編集]-[引出線修正]コマンドをクリックします。 修正したい引出線を選択します。(選択方法は1図形のみ) [引出線修正]ダイアログボックスが表示されます。[文字列]に引出文字の内容を入力します。[位置修 …
補助線を図形要素に変換するには
[作図]-[補助線-図形変換]コマンドを使用すると作図コマンドを使用せずに、ワンクリックで図形化することができます。 補助文字もクリックするだけで、文字に変換することができます。 [図形-補助線変換]コマンドで図形要素を …
読み込みに対応しているPDFファイルか確認するには
図脳RAPID/PROで読み込み可能なPDFファイルは、WindowsOSに標準で付いている「TrueType」フォントを使用しているものとなります。それ以外のPDFファイルを読み込むと、ラスタ、ベクタに関わらず文字化け …
文字列と枠線を同時に作成するには
[作図]-[文字]-[枠付き文字]コマンドで、文字列と長方形/円/三角形などの枠線を同時に作図することができます。枠線種別も『下線/二重線(下線)/円/楕円/長方形/丸長方形/菱形/上向き三角形/下向き三角形』から選択で …
図形を綺麗に整列させるには
[編集]-[図形編集]-[図形整列移動]コマンドで、整列したい図形を選択します。 選択した図形や文字を下記の揃え方より選択します。[変更しない、左揃え、左右中央揃え、右揃え、上揃え、上下中央揃え、下揃え、基準線揃え(自動 …
[ファイル]-[ファイル出力]-[AutoCAD形式]コマンドでDXF形式出力すると、データの容量が大きくなる
DXF形式ファイルはテキストデータ(※1)です。そのため、この形式にするとデータ容量が膨大になりやすい傾向があります。なお、DWG形式ファイルはバイナリーデータ(※2)のため比較的軽くなります。 (※1)テキストデータと …
ラスタデータ(基図)内の文字や図形をそれぞれのシートに分けるには
[ラスタ]-[ラスタ編集]-[文字図形分離]コマンドをクリックします。 [文字図形分離]ダイアログボックスが表示されます。[文字図形][線図形][その他の図形]欄でそれぞれのラスタシート名称を入力し、色を一覧から選択しま …
寸法値はそのままで図形だけ大きくする方法
[編集]-[図形編集]-[図形複写(縦横変倍)]コマンドをクリックします。 図形を選択し、[完了]ボタンを押します。複写基準点を指示します。 横倍率、縦倍率に同じ倍率「2」を入力します。 [寸法文字]の[寸法値も倍率に依 …
円孤の内側から円弧に向かって半径寸法を作図するには
[作図]-[寸法線]-[半径寸法]をクリックします。 円弧上をクリックします。 円弧の外側をクリックします。 円弧の内側をクリックします。 [半径寸法]確認ダイアログボックスにて・文字配置位置-手動(平行)・寸法線連動- …