[編集]-[計測]-[周長N分割]コマンドをクリックします。 図形を選択し、右クリックメニューの[指定終了]をクリックします。(選択方法は[設定]-[編集設定]コマンドの[閉領域の指定方法]で設定します) [分割数]ダイ …
検索結果
図形を指定した距離で分割するには
[編集]-[計測]-[周長分割]コマンドをクリックします。 図形を選択し、右クリックメニューの[指定終了]をクリックします。(選択方法は[設定]-[編集設定]コマンドの[閉領域の指定方法]で設定します) [間隔]ダイアロ …
作図済みの寸法線の寸法文字位置を変更するには
[編集]-[寸法線編集]-[寸法線修正]コマンドをクリックします。 修正したい寸法線を選択します。(選択方法は1図形のみ) 寸法線の通過点を指示します。通過位置を変更しない場合は[Enter]キーを押します。 [寸法線修 …
図形が選択できない
以下の点を確認します。 A:レイヤが編集ロックされている可能性 [設定]-[作図設定]コマンドをクリックします。 [作図設定]ダイアログボックスが表示されます。選択できない図形が属するレイヤについて、ロックがかかった状態 …
レイヤ設定内容の一覧をcsv出力するには
[設定]-[作図設定]コマンドをクリックします。 [作図設定]ダイアログボックスが表示されます。[CSV出力]ボタンを押します。 [レイヤ情報のファイル出力]ダイアログボックスが表示されます。 任意の保存先、ファイル名を …
線分コマンドなどで、任意の2点の中心から線分を作図するには
[作図]-[線分]-[線分]コマンドをクリックします。 右クリックメニューの[2点間中心入力]をクリックします。 1点目、2点目を指示します。指示した2点の中心位置から線分の作図が行えます。 …
ダイナミック補助線を使用して効率よく作図するには
ダイナミック補助線を使用すると、例えば凸形の図形を簡単に作図できます。 …
レイヤ選択するアイコンを画面上に表示させたい
[ツール]-[ツール設定]コマンドをクリックします。 [コマンド]タブをクリックします。 画面左側の[種類]の一覧から[その他]をクリックします。 画面右側の[コマンド]の一覧より[レイヤ▼]をクリックします。【図-1】 …
NC用データ出力で扱える文字形状を作成するには(アウトラインのみの文字形状を作成するには)
[ファイル]-[ファイル出力]-[NC用データ出力]コマンドは、直線/円弧/曲線などからループを作成し、ループの持つデータをNCなどの工作機用のデータとして出力します。「文字」はアウトラインのみの文字形状にする必要があり …
引出線の文字などを連続する番号で配置するには
[設定]-[等差数列文字設定]コマンドをクリックします。 必要な項目を設定し、[了解]ボタンを押します。 文字、引出線作図時に等差数列を使用できます。 …