FAQ

図脳CADシリーズに関するよくあるご質問のQ&Aや、便利な使い方をご覧いただけます。

■FAQ評価にご協力ください

CADサポートセンターではFAQの品質向上のため継続的に改善対応を行っております
FAQ品質向上のため、各FAQ本文最下部にあるFAQ評価にご協力ください

■FAQについて

FAQのご紹介はこちらをご確認ください

検索結果

グループ編集の有効/無効設定を一時切替にするには

図脳RAPIDPRO21では、現在のグループ編集の有効/無効設定を、1回の選択操作に限り、逆の状態にするコマンドを追加しました。 グループ編集が有効であれば無効に、グループ編集が無効であれば有効にします。 現在のグループ …

引出風船の風船内を塗りつぶしたい

図脳RAPIDPRO21以降では、引出風船の風船内も塗りつぶせるようになりました。引出風船を強調したい際に便利な機能です。 [設定]-[環境設定]コマンドをクリックします。 [環境設定]ダイアログボックスが表示されます。 …

4Kモニタを使用する場合の設定

4Kモニタを使用するときなど、画面のDPI指定が100%でない場合や、パソコンを新しくしたところ、モニタ上に表示される文字やアイコンが小さくなった場合は、下記の設定を行うと使いやすくなります。 サーチ範囲とカーソルのサイ …

一定の間隔ステップで寸法線を作図するには

直線系の寸法を作図する時、寸法通過点を指示する際に[Shift]キーを押しながらマウスを動かすと 直前に書いた同じ角度の寸法の通過位置から、一定の間隔ステップで通過位置を指定することができます。 [設定]-[寸法設定]コ …