[編集]-[寸法線編集]-[寸法線修正]コマンドをクリックします。 修正したい寸法線を選択します。(選択方法は1図形のみ) 寸法線の通過点を指示します。通過位置を変更しない場合は[Enter]キーを押します。 [寸法線修 …
検索結果
接線系のコマンドを使わずに線分コマンドで接線を引く方法
[作図]-[線分]-[線分]コマンドをクリックします。 キーボードの[Ctrl]キーを押しながら1つめの円をクリックします。[接線サーチ]のマークが表示されます。 同様に[Ctrl]キーを押しながら、もう1つの円の接線で …
作図した連続寸法線に寸法補助線を追加するには
[編集]-[寸法線編集]-[寸法端点追加]コマンドをクリックします。 通過点を追加したい寸法線を選択します。 通過点となる引出位置でクリックします。 通過点を除外したい場合は、[編集]-[寸法線編集]-[寸法端点除外]コ …
作図済みの引出線の矢印記号/引出文字などのサイズ、フォントを変更したい
[編集]-[引出線編集]-[引出属性変更]コマンドをクリックします。 修正したい引出線を選択します。 [引出属性変更]ダイアログボックスが表示されます。矢印記号の大きさや寸法文字の大きさ、フォント等の変更ができます。 矢 …
寸法線と寸法文字を別レイヤ(または別の色)に分けるには
これから寸法線を作図する場合 [設定]-[寸法設定]コマンドをクリックします。 [文字]タブをクリックします。[寸法文字の作図属性]欄で任意のレイヤまたは色を指定します。※[表示]-[表示設定]コマンドで[図形色]表示に …
作図済みの引出線の引出文字の内容/記入位置を変更するには
[編集]-[引出線編集]-[引出線修正]コマンドをクリックします。 修正したい引出線を選択します。(選択方法は1図形のみ) [引出線修正]ダイアログボックスが表示されます。[文字列]に引出文字の内容を入力します。[位置修 …
低木植栽や注記などを雲形で表現するには
[作図]-[曲線]-[雲形]コマンドをクリックします。 メッセージバーに[始点又は、基準ピッチ(用紙上:mm)を指示してください]と表示されます。キーボードから基準ピッチを入力して[Enter]キーを押します。 始点をク …
作図レイヤを変更したときに、図形の属性もレイヤで設定している属性と同じ属性に変更されるようにするには
[表示]-[表示設定]コマンドをクリックします。 [表示設定]ダイアログボックスが表示されます。[オプション(表示1)]タブをクリックします。 [線色連動][線幅連動][線種連動]にチェックを付けます。【図-1】 [了解 …
補助線を図形要素に変換するには
[作図]-[補助線-図形変換]コマンドを使用すると作図コマンドを使用せずに、ワンクリックで図形化することができます。 補助文字もクリックするだけで、文字に変換することができます。 [図形-補助線変換]コマンドで図形要素を …
文字列と枠線を同時に作成するには
[作図]-[文字]-[枠付き文字]コマンドで、文字列と長方形/円/三角形などの枠線を同時に作図することができます。枠線種別も『下線/二重線(下線)/円/楕円/長方形/丸長方形/菱形/上向き三角形/下向き三角形』から選択で …