[設定]-[サーチ設定]コマンドをクリックします。 [サーチモード]タブで[全OFF]ボタンを押した後、[中点]にのみチェックを付け、[一時変更]ボタンを押します。 中心位置を求めたい図形の線上をクリックします。 円の中 …
通常のサーチ設定内容はどのようにしておくとよいか
サーチの設定は、[設定]-[サーチ設定]コマンドで行います。 [サーチモード]タブの[サーチモード]欄で、[交点]、[端点]、[線上点]にチェックを付けてご利用ください。 [サーチモード]欄でチェックを付ける項目を増やす …
ダイアログボックスや右クリックメニューの文字が文字化けする
Windowsのスタートメニューをクリックし、[Windowsシステムツール]-[コントロールパネル]をクリックします。※Windows11の場合は、Windowsのスタートメニューをクリックし、[すべてのアプリ]-[W …
旧バージョン製品で作成したファイルを開くと図面内の文字が文字化けする
Windowsのスタートメニューをクリックし、[Windowsシステムツール]-[コントロールパネル]をクリックします。※Windows11の場合は、Windowsのスタートメニューをクリックし、[すべてのアプリ]-[W …
オフライン認証が完了したのにライセンス認証画面が表示される場合はどのようにすれば良いですか
「認証ファイル(*.lic)」をコピー(ライセンスコピー)してもライセンス認証が完了しない場合は、ご使用中のコンピュータの時計(日時)が現在の時刻と大幅にずれている可能性があります。日時に大きなずれがないか確認してくださ …
オフライン認証に使用されるENVファイル(ハードウェア情報ファイル)に含まれる情報には何がありますか
パソコンを構成する部品(HDD、CPUなど)が個々に持っているハードウェア情報やOSの識別番号を暗号化して記録しています。 たとえばパソコンの修理などでHDDを換装した場合はENVファイルに記載される内容も変化しますので …
ユーザー登録完了後も、ユーザー登録のご案内画面が表示される
図脳CAD起動時に[ユーザ登録ご案内]ダイアログボックスが毎回表示される場合は、左下の[ユーザー登録済み]および[次回以降表示しない]にチェックを付けて[次回以降登録]ボタンを押して完了します。 …
「本製品のライセンスで同時に使用できるコンピュータは1台までです」とエラーが表示されてソフトの起動ができない場合はどのようにすれば良いですか
同じシリアル番号でインストールしたソフトを同時に起動すると、このメッセージが表示され、起動できません。 ライセンス1つにつき同時に起動できるのは1台までとなります。 複数のライセンス(シリアル番号)をお持ちで、同じシリア …
リストボックスアイコンの幅を変更するには
[線幅]や[色]のツールバーのように一覧から選択するタイプのアイコンの幅を変更できます。 [ツール]-[ツール設定]コマンドをクリックします。 幅を変更したいツールバーをクリックします。 ツールバーが黒い枠で表示されたら …
ライセンス認証とは何ですか
「ライセンス認証」とは、インターネット回線を利用したライセンス確認のことで、対象となるお客様のコンピュータで弊社ソフトウェアを永続的に使用できるようにするものです。 弊社の知的所有権を保護するだけでなく、正規にご購入いた …