パネルを誤って[×]ボタンを押して閉じてしまった場合は、 [表示]-[多機能ビュー]-[作図レイヤ]コマンド(図脳RVコンバータPRO Ver.3の場合は[表示]-[多機能ビュー]コマンド)をクリックすると、パネルを再表 …
作図レイヤを変更したときに、図形の属性もレイヤで設定している属性と同じ属性に変更されるようにするには
[表示]-[表示設定]コマンドをクリックします。 [表示設定]ダイアログボックスが表示されます。[オプション(表示1)]タブ(図脳RVコンバータ5/図脳RVコンバータPRO Ver.3の場合は[オプション(表示)]タブ) …
図形は移動させず回転だけ行いたい
[編集]-[図形編集]-[図形回転]コマンドをクリックします。 回転する図形を選択します。([設定]-[選択設定]コマンドで選択方法を選べます) [この図形を選択しますか?]という選択確認のメッセージが表示されます。マウ …
用紙枠と座標原点がズレてしまった時の対処法
【図脳RAPIDPROシリーズの場合】 [補助]-[補助線原点クリア]コマンドをクリックします。 自動的に補助線原点を用紙枠の左下隅に移します。 このコマンドは割り込みコマンドです。通常のコマンドを使用しているときでも自 …
作図済みの寸法線を普段使用している寸法線のスタイルに変更するには
作図済みの寸法線のスタイルを、普段使用している自分で設定したスタイルに変更したいときは、[寸法設定値呼出]ボタンを使用すると、簡単に変更ができます。 あらかじめ[設定]-[寸法設定]コマンドで[寸法線設定1]から[寸法線 …
線分の端点を移動するには/円または円弧の大きさ(半径)を変更するには
線分の場合 [編集]-[詳細編集]-[トリミング]-[端点移動]コマンドをクリックします。 端点を移動する線分を選択します。このとき、移動したい端点に近い線上点をクリックします。(選択方法は1図形のみ) 端点の移動先の点 …
離れている2つの図形を接合するには
[編集]-[詳細編集]-[トリミング]-[図形接続]コマンドをクリックします。 接続したい図形を順番に選択します。選択順序は問いません。(選択方法は1図形のみ) 選択した2つの図形の交点まで図形を伸縮します。【図-1】 …
図形を二つの要素に分割するには
[編集]-[詳細編集]-[トリミング]-[図形切断]コマンドをクリックします。 右クリックメニューの[点切断]をクリックします。 分割したい図形を選択します。(選択方法は1図形のみ) 切断点を指示します。 選択した図形が …
面取り/角丸めした箇所を元の角がある状態に戻すには
[編集]-[詳細編集]-[コーナー編集]-[一括図形接続]コマンドをクリックします。 [一括図形接続]ダイアログボックスが表示されます。削除したい項目([面取り削除]または[角丸め削除])にチェックを付け、面取り幅または …
寸法補助線の端部(引出点)を端点としてサーチしないようにしたい
[設定]-[サーチ設定]コマンドをクリックします。 [サーチモード]タブをクリックします。 [寸法補助線の端部(足)は見た目の足の位置をサーチする]のチェックを外します。 [了解]ボタンを押します。 上記の設定を行っても …