FAQ

図脳CADシリーズに関するよくあるご質問のQ&Aや、便利な使い方をご覧いただけます。

■FAQ評価にご協力ください

CADサポートセンターではFAQの品質向上のため継続的に改善対応を行っております
FAQ品質向上のため、各FAQ本文最下部にあるFAQ評価にご協力ください

■FAQについて

FAQのご紹介はこちらをご確認ください

ラスタデータ(ラスタ)の編集ができない

A:[ラスタ]-[ラスタ挿入]-[ファイル読み込み]コマンドで挿入したラスタデータ(ラスタ)は、[ラスタ]メニュー内のコマンドでのみ編集操作が可能です。 B:複数のラスタデータ(ラスタ)を図面に挿入している場合には、[操 …

ラスタデータ(基図)の一部消去するには

ラスタデータ(基図)の一部を消去するには、[ラスタ]-[ラスタ編集]-[消去]メニュー内の下記コマンドを使用します。各コマンドの特徴は、下記のとおりです。 [消しゴム]消去したい箇所をドラッグします。 [範囲内消去]消去 …

ある一点に接する円を作図するには

[作図]-[円/円弧]-[接円]-[接円(点図形)]コマンドをクリックします。図脳RAPIDの場合は、[作図]-[円/円弧]-[接円(点図形)]コマンドをクリックします。 図形を選択します。 通過する点を指定し、円の半径 …