対象製品
現行製品については、以下いずれかの方法でご対応いただけます。
- サポートサービスを終了した製品については、修正版ソフトウェア(アップデートファイル)の公開および提供や、インストールメディア再発行などの各種対応をさせていただくことができかねます。サポートサービスの有無については「CAD製品対応OS/サポート製品一覧」をご確認ください。
バージョンアップ(有償)していただくことで図脳CADを引き続きご使用いただけます。なお、バージョンアップ製品のご購入にはユーザー登録が必要となります。
方法1
インストールDVD(またはCD)を有償にてご提供できます。(税込:3,300円)
CADサポートセンターまでお問い合わせください。
株式会社フォトロン CADサポートセンター
営業時間:平日10:00~12:00/13:00~17:00 ※年末年始、夏期休暇期間を除く
E-Mail:zuno-support@photron.co.jp
お問い合わせフォーム
方法2
図脳クラブから、最新版のインストール実行プログラム(アップデートファイル)をダウンロードしてインストールすることができます。(無償)
- 図脳クラブにアクセスし、ログインします。
- [アップデート/ダウンロード▼]をクリックし、[製品アップデート一覧]をクリックします。
- [全ての製品]の一覧からご使用の製品名を選択して[検索]ボタンを押します。
- [ダウンロード]ボタンを押します。
- [使用許諾書に同意の上ダウンロード開始]ボタンを押して、アップデートファイルをダウンロードします。
(デスクトップなどのわかりやすい場所に保存します) - ダウンロードしたファイルを右クリックして[管理者として実行]をクリックします。
- インストールが開始します。表示されるメッセージに従いインストールを行います。
- ファイルをダウンロードするにはログインが必要です。図脳クラブの会員登録がお済みでない場合は、ユーザー登録とは別に登録のお手続きが必要となります。右上の[新規会員登録]をクリックして会員登録のお手続きを行っていただきますようお願い申し上げます。
- 図脳RAPID/PROの場合は、アップデートファイルには、PRO版(図脳RAPIDPRO)とパーソナル版(図脳RAPID)、さらにはそれぞれ64bit版と32bit版の違いがございますのでご注意ください。