※こちらは『図脳RAPID22』シリーズでのインストール方法になります 図脳RAPIDPRO/図脳RAPIDのインストールDVDをパソコンにセットします。[自動起動]画面が表示されます。※[自動起動]画面が表示されない場 …
検索結果
インストール時の補足事項とトラブルシューティング集
インストール・再インストール時の補足事項とよくあるトラブルの対処法のFAQをまとめました。 セットアップメニュー([自動起動]画面)補足: ①図脳RAPID/PRO本体のセットアップおよびプログラムメンテナンス(修正 …
再インストール時の注意事項とライセンス認証の扱い
本FAQでは再インストールの時の注意事項とライセンス認証の扱いについてご紹介致します。 再インストール時の注意事項(事前の確認事項) 【A:今使用している図脳RAPIDの設定を再インストール後も使用したい場合】 アンイン …
Windows11のコンピュータにCADを乗せ替えるには/Windows11のコンピュータにCADを新規にインストールするには(RAPID21/PRO21)
図脳RAPID21/PRO21は、Ver.21.01よりWindows11へ対応しております。 お手元のインストールメディア表面に記載されている製品のバージョンを確認していただき、それぞれのパターンで下記作業を実施してく …
図脳RAPID/PROをアンインストールするには(動画)
Windowsのスタートボタンをクリックして、[Windowsシステムツール]-[コント ロールパネル]を開いて[プログラムのアンインストール]をクリックします。[ユーザーアカウント制御]ダイアログボックスが表示された場 …
図脳RAPID/PROをインストールするには(動画)
※上記は図脳RAPIDPRO21の場合でのインストール手順です。 バージョンによって、多少内容が異なります。 DVDをパソコンにセットします。[自動起動]画面が表示されます。※[自動起動]画面が表示されない場合は、[エク …
ライセンス認証トラブル 対応フローチャート
図脳CAD(2D)のライセンス認証で、下記エラーメッセージ等が表示されてしまう場合の対処方法をフローチャートとしてまとめました。 右側の各対処方法をクリックすると、関連するFAQのページに移ります。 <主なライセンス認証 …
オンライン認証を行うと「ライセンス発行に失敗しました。ライセンスサーバとローカルPCとの時刻が一定時間以上ずれています。時刻を合わせてから再試行してください。(621)」と表示される
オンライン認証行うと「ライセンス発行に失敗しました。ライセンスサーバとローカルPCとの時刻が一定時間以上ずれています。時刻を合わせてから再試行してください。(621)」と表示されて、ライセンス認証ができない場合があります …
オンライン認証を行うと「ライセンス発行に失敗しました。このライセンスは、利用可能台数の上限に達しています。(614)エラー0が発生しました。」と表示される
オンライン認証を行うと「ライセンス発行に失敗しました。このライセンスは、利用可能台数の上限に達しています。(614)エラー0が発生しました。」とエラーメッセージが表示され、ライセンス認証ができないことがあります。 ライセ …
OS移行の際のチェックポイント
旧OSから新OSへ移行する際のチェックポイントを記載します。 対応OSの確認 対応OSを確認します。https://www.photron.co.jp/support/cad/os/ 最新版はこちらからダウンロードできま …