トピックを新規作成するにはログインが必要です。

  • 解決済み

    窓切断のショートカットないですか?

    地形図等を複写するときに 毎回、設定→編集設定→範囲指定時に窓切断をする のチェックボックスをON/OFFしているのですが もっと簡単にする方法ないでしょうか? …

    回答数:2
    閲覧数:348
    更新日:2022年02月21日
    解決済み

    ファイル保存先

    作成したCADデータをPDFなどのファイル変換した際に保存先をCADデータと同じファイルになるように設定できるのでしょうか。 …

    回答数:4
    閲覧数:330
    更新日:2022年02月21日
    解決済み

    図脳エクスポーラーの変換タブ

    図脳エクスプローラーの変換タブがよく行方不明になってしまいます。 そこから変換タブを復活させる方法が知りたいです。 また、色々いじっていたら、普段は一番右のファイルの窓、真ん中にデータを選ぶ窓、一番右に変換等の窓があった …

    回答数:3
    閲覧数:209
    更新日:2022年02月14日
    解決済み

    作図や移動時の座標や角度表示を消したい

    例えば四角を書く時や移動で回転させる時に添付のようにカーソルの横に座標や角度が表示されます。 消す方法を教えて頂けますでしょうか。 今日、いきなり出始めました。 意図的に何らかの設定を変更していないので、何が変わったのか …

    回答数:2
    閲覧数:221
    更新日:2022年02月07日
    解決済み

    部品カタログの設定方法について

    最近Ver.21に切り替え、既に前Ver.の登録部品を部品カタログにて活用したいと思っておりましたが、登録部品が表示されず、また使い方がわからず困っています。設定や部品カタログの使い方などご教授頂けまいでしょうか。 …

    回答数:2
    閲覧数:231
    更新日:2022年02月03日
    解決済み

    挿入した画像を最背面にする方法

    表題の通り、挿入した画像の上に図形を入れて その後写真を移動すると図形が写真の下に行ってしまします。 常に画像を最背面に固定する方法があれば ご教授よろしくお願いいたします。 …

    回答数:3
    閲覧数:1830
    更新日:2022年02月09日
    解決済み

    一つのデータの中の図面を一気にPDF

    表題の通り、一つのデータの中に複数の図面が入ってる場合、一度にPDFすることは可能でしょうか? 図面が数枚あった場合、PDFデータを一つにまとめるために いつもは 一つのデータに書き込み後、すべてを個別のファイルに保存し …

    回答数:5
    閲覧数:575
    更新日:2022年01月28日
    解決済み

    図形のサイズ変更

    元々の図形がある位置のまま、サイズを大きくしたり小さくしたりしたいのですが可能ですか?   作図済みの図面で、その後数字を大きくしてほしいと言われ困っています。   図形移動で倍率変更した場合、図面上 …

    回答数:3
    閲覧数:550
    更新日:2022年01月26日
    解決済み

    文字の大きさについて

    RAPID20までは問題なかったのですが・・・ 異縮尺間の移動又は複写時、倍率移動又は倍率複写時の文字(寸法文字、引き出し線文字含む) の大きさについて設定されている大きさ(例えば2.5mmなど)を保持する様に設定するに …

    回答数:2
    閲覧数:187
    更新日:2022年01月25日
    解決済み

    長方形の分割

    今までできていたんですが、長方形の4辺をそれぞれの線分に分割するボタンが無くなってしまったのですが思い出せません。誰か御存じの方がいらっしゃいましたら教えてください。宜しくお願いいたします。 …

    回答数:4
    閲覧数:347
    更新日:2022年01月21日
    解決済み

    Windows11環境での不具合

    図脳RAPID PRO21(ver21.01)ユーザーです。 本日、Windows 11にアップデートしたところ以下の不具合を発見致しました。 接円(点図形) 接円弧(点図形) 上記いずれも、「線分選択→点選択」すると、 …

    回答数:2
    閲覧数:577
    更新日:2022年01月27日
    解決済み

    DXF変換したファイルが相手先で読めなくなった

    図脳RAPIDPRO20です。 DXF変換したファイルが昨年12月15日を境に、客先で開けなくなったとのこと。 開ける人と開けない人がいるようです。 (客先のソフトはillustratorで、開ける人が保存し直すと開ける …

    回答数:5
    閲覧数:2572
    更新日:2022年02月01日
    解決済み

    文字位置合わせ

    DXF変換入力した時に文字が変換化けで、文字の整列が悪くなることが多いです。 不整列な文字の行列を、一括で文字の先頭位置を合わせ、行間を合わせる事ができないでしょうか? 現在は1個ずつ文字を移動・パラメトリック水平垂直等 …

    回答数:2
    閲覧数:676
    更新日:2022年01月07日
    解決済み

    自由点禁止の見分け方

    ダイナミック補助線が使えるおかげで便利なのですが、意図しない点を拾ってしまいがちで、交点を限定してサーチ設定のコマンドで自由点禁止をよく使います。ただ、自由点禁止の解除も頻繁に発生します。 知ってる方がおられたら聞きたい …

    回答数:4
    閲覧数:267
    更新日:2022年01月12日
    解決済み

    図脳RAPID21 PRO ステップアップガイドの発売時期

    図脳RAPID21 PROのステップアップガイドはどのくらいで発売になるのでしょうか?初めてRAPID使うので学習したかったのですがまだRAPID20のステップアップガイドまでしか無いようです。RAPID20以前にご購入 …

    回答数:2
    閲覧数:307
    更新日:2021年12月22日
15件のトピックを表示中 - 166 - 180件目 (全751件中)

トピックを新規作成するにはログインが必要です。