トピックを新規作成するにはログインが必要です。

  • 解決済み

    図脳Rapid 3D Rander Plus

    すみません、3DCADの初心者です。図形の作成時に数値を入力して、描いているのですが、単位がわかりません。教えて下さい。 …

    回答数:1
    閲覧数:98
    更新日:2011年06月28日
    解決済み

    コマンドバーについて

    コマンドバーが操作中に何かの拍子で動いてしまったり、マルチパレットに入ってしまったりすることがたまにあるのですが、固定する設定はあるのですか。 …

    回答数:3
    閲覧数:131
    更新日:2011年06月22日
    解決済み

    印刷プレビューについて

    印刷でプリンタの詳細設定後、印刷するまえに大きなプレビュー画面で確認したいのですが、設定を変更後、印刷OKとしないと大きなプレビューに反映されないのですが、どうしたらよいでしょうか。(印刷画面の横の小さなプレビューではな …

    回答数:2
    閲覧数:220
    更新日:2011年06月22日
    解決済み

    部品図

    Civilを利用していますが、「この二つの部品図は印刷したくない。」といったことがよくあります。仕事柄、位置やレイヤー等を移動したくありません。何かいい方法ありますでしょうか。 …

    回答数:2
    閲覧数:134
    更新日:2011年06月21日
    解決済み

    寸法に付ける記号について

    半径、直径、面取り、形状など、寸法に付ける記号の初期値(数値の前後、種類、大文字小文字などの順番)を任意に設定できる方法がありますか? 取引先の様式に応じてその都度変更しなければならないのが面倒ですので。 …

    回答数:2
    閲覧数:177
    更新日:2011年06月23日
    解決済み

    方矢印

    こんにちは、ご質問です。 ずばり、絵のような片矢印の寸法線を さくっと、引けないのでしょうか? 設定をいろいろ見てみましたが、 それらしきものがありませんでした。 ご存じな方がいらっしゃいましたら ご教示願います。 …

    回答数:1
    閲覧数:173
    更新日:2011年06月15日
    解決済み

    ツールバーの種類について

    図脳RAPID11→14→16と乗り継いできました。 14までは分かれていたツールバーの「作図」と「文字」などが、16では「作図/文字」のようにまとめられてしまいました。 (以前は、ユーザーマニュアルP146のように文字 …

    回答数:1
    閲覧数:158
    更新日:2011年06月15日
    解決済み

    レイヤーグループについて

    作図レイヤーにおきまして 画像のような、レイヤーグループによるツリー形式の表示と 大きいアイコンで表示する方法(レイヤーのプレビュー表示)がありますが 大きいアイコン表示状態で各レイヤーのレイヤーグループが確認できる方法 …

    回答数:2
    閲覧数:367
    更新日:2011年06月01日
    解決済み

    教えてください 図脳RAPID3Dのシェル確認

    多機能ビューからシェルを選択すると、モデルビュー上の図が色が変わりわかるのですが、モデルビューから多機能ビューへの確認ができるのであれば教えてください。 …

    回答数:2
    閲覧数:87
    更新日:2011年06月02日
    解決済み

    アイパッド

    現場で手軽に使用できるように、アイパッドで使用できないものなのでしょうか? …

    回答数:2
    閲覧数:119
    更新日:2019年09月15日
    解決済み

    マルチパレットを上に配置するには

    マルチパレットが左側に配置されますが、これを上に配置する方がわかりません。 以前偶然的に上に配置されたのですが、その方法が解れば教えてください。 (タブの配置ではありません) …

    回答数:2
    閲覧数:301
    更新日:2011年03月30日
    解決済み

    凡例や図面のタイトルの入れ方

    はじめまして。 図脳Sketch7を使って、はじめてCAD図面を作成しています。周りにCAD図面の作り方を知っている人がいないので、質問させてください。 作成したオフィスのフロア図に凡例項目や図面のタイトルなどを入れる箇 …

    回答数:2
    閲覧数:449
    更新日:2011年03月18日
    解決済み

    印刷出来ず

    Windows7 64bitにてRapid16Proを使っていますがSP1を当てたところ印刷が出来なくなりました。プリンター設定、プレビューもNGです。どなかた同じ症状の出ている方はいらっしゃいますか? また解決方法など …

    回答数:1
    閲覧数:98
    更新日:2011年03月16日
    解決済み

    コピペしてもレイヤ区分を維持させるには

    コピ-、ペ-ストすると図形のレイヤと寸法線のレイヤが作業レイヤひとつになってしまいます。再度レイヤを分ける作業が煩わしいのでうまい方法があったら教えてください。 …

    回答数:1
    閲覧数:146
    更新日:2011年03月14日
15件のトピックを表示中 - 691 - 705件目 (全751件中)

トピックを新規作成するにはログインが必要です。