対象製品
特定のレイヤに属する図形を非表示状態にしたい場合は、黄色電球マークをクリックして白色電球マーク
の状態に変更します。
- [設定]-[作図設定]コマンドをクリックします
- [作図設定]ダイアログボックスが表示されます。
非表示にするレイヤの黄色電球マークをクリックすると、白色電球マーク
に変わります。
- [了解]ボタンを押します。
- 白色電球マーク
のレイヤに作図された図形が非表示になります。
- 電球(ランプ)マークをクリックすることで、レイヤの表示
/非表示
の切り替えができます。非表示にしたレイヤに作図された図形は、画面上に表示されず、印刷もされません。
- 作図レイヤ(ペンマーク
が付いているレイヤ)は「これから作図するレイヤ」なので、非表示に設定することはできません。
- 同様の作業を、多機能ビューの[作図レイヤ]タブでも行えます。