FAQ

消去/移動/複写/拡縮を選択コマンドで行うには

  選択コマンドはコマンドを選択していない状態で図形をクリックすると  選択コマンド実行となります。選択コマンドを使用すれば、移動基準点(または複写基準点)と  移動先点(または複写先点)を指定せず、簡易的に対象図形を直 …

FAQ

ライセンスの再認証(リストア)を行うには

この操作は、フォトロンにて認証解除の手続きを行った方が対象になります。 ライセンス認証をしているコンピュータが壊れたなどの理由で、ライセンスの再認証をご希望の場合は、事前に、下記FAQをご参照の上、フォトロン宛てにライセ …

FAQ

ラスタ挿入後、大きさをX、Y個別に伸縮するには?

[ラスタ]-[ラスタ補正]-[2点距離補正]コマンドをクリックします。 右クリックメニューの[XY別距離補正]を選択します。 X軸上の始点と終点をクリックし、[距離補正]ダイアログボックスに距離を入力し[了解]ボタンを押 …

FAQ

コマンドリストとコマンドヒストリの違い

[ツール]-[ツール設定]コマンドの[ツールバー]タブ内の[コマンドリスト]と[コマンドヒストリ]の違いについて説明します。 ◆コマンドの記憶数コマンドリスト   8個コマンドヒストリ  16個 ◆コマンドの記憶方法[コ …

FAQ

ツールバーなどが動かないようにしたい

このページでは、ツールバーやペインが動かないように固定する設定について説明します。ツールバーの固定を「ツール設定」メニューから行い、「全てのツールバー/ペインを固定する」オプションを使用することで、レイアウトを保持するこ …

FAQ

直径を指定して円を作図したい

[円(中心)]コマンドまたは[円弧(中心)]コマンドでは、初期の設定では半径を指定する設定になっていますが、直径を指定する設定に変更することができます。 例)[円(中心)]コマンドの場合 …