トピックを新規作成するにはログインが必要です。

  • 解決済み

    連続コピーについて

    コピーコマンドで基準点、複写先の点を決定した後、同方向及び同距離でコピーしたい場合、 今まではENTERキーで連続コピー出来たのですが、突然出来なくなってしましました。 何か設定を変更してしまったのかもしれません・・・ …

    回答数:2
    閲覧数:186
    更新日:2021年09月06日
    解決済み

    寸法線の属性(線幅)について

    RAPIDPRO20を使用しています。 寸法線(引き出し線)の線幅を太くしたいのですが、寸法設定の中の寸法線の作図属性で、 レイヤ指定及び線幅指定を行っても寸法線の線幅を太くすることが出来ません。 どうしてでしょうか?寸 …

    回答数:4
    閲覧数:202
    更新日:2021年09月02日
    解決済み

    グループの名称について

    お世話になります。 グループ属性の名称はどのような使い方があるのでしょうか?   …

    回答数:2
    閲覧数:211
    更新日:2021年09月03日
    解決済み

    印刷すると薄くなる

    RAPIDPRO20を使用中です。 表題の通り、印刷すると線がかなり薄くなります。 色々なプリンターでやってみたのでインク切れではなさそうです。 PDFに出力すると普通に濃く出るのですが、RAPIDから直接印刷すると線が …

    回答数:3
    閲覧数:1247
    更新日:2021年09月30日
    解決済み

    実寸印刷が出来ない。

    図脳RAPIDPRO18を使用しております。 等倍印刷をしても寸法通りに印刷されません。 (図面:55mm→印刷:54.5mm) 考えられる要因は何でしょうか… …

    回答数:6
    閲覧数:874
    更新日:2021年11月11日
    解決済み

    図形複写、移動時に自由な所に移動出来なくなりました。

    部品や図形を任意の点に移動して自由な角度に調整出来ていたのですが、まず任意の点にカーソルが合わせられなくなり 図形、部品を配置した点に一度配置して配置角度を自由にマウスで調整出来ていたのですが出来なくなって強いました。 …

    回答数:2
    閲覧数:672
    更新日:2021年07月28日
    解決済み

    DWGファイル読み込み時、外形線が取り込めない

    RAPIDPRO20のDWGファイル読み込みの事で困っています。 解決方法をご存知の方がいらっしゃいましたら教えて頂きたいです。 ◇問題点 DWGファイルデータを正確に読み込めない。 ◇症状 3D-CADソフトのfusi …

    回答数:7
    閲覧数:741
    更新日:2023年10月12日
    解決済み

    図脳RAPID21が出る?!

    なんだかネットを見てると出そうな気配ですが、公式発表はいつ頃でしょう? 出たらみなさんはバージョンアップされますか? …

    回答数:2
    閲覧数:346
    更新日:2021年07月20日
    解決済み

    #2D 連続座標値入力

    RAPID18です。ダイアログボックスにて連続座標値入力をする方法について教えてください。 1.複数のX,Y座標値を”;”(セミコロン)で区切って入力したのですが、ボックスでの座標値入力後はENTER Key押下しても、 …

    回答数:1
    閲覧数:392
    更新日:2021年06月26日
    解決済み

    印刷レイアウトについて

    基本用紙ではなく印刷レイアウト内での図形編集は可能でしょうか? …

    回答数:4
    閲覧数:640
    更新日:2021年07月31日
    解決済み

    図形色で保存しても開くとレイヤ色になっている

    タイトルの通りなのですが、「図形色」で保存しても、保存したものを再度開くと「レイヤ色」になってしまいます。 図形色で保存したものは図形色の状態で開きたいのですが、どこの設定をすればよいのかわからず困っております。 ご教授 …

    回答数:2
    閲覧数:701
    更新日:2021年06月22日
    解決済み

    スクロールピッチ変えたい

    画面(図面)の拡縮時のマウススクロールのピッチやスムージング(滑らかに動作)を変更する設定はありますか?。 …

    回答数:2
    閲覧数:186
    更新日:2021年06月10日
    解決済み

    印刷色テーブルの設定について

    図脳Century2D Ver.11Dを使用しています。 印刷設定の印刷色テーブルについて教えてください。 印刷したい色・したくない色を印刷色ツリーに追加し、初期値ファイルに初期値登録したのですが、 再起動し開きなおすと …

    回答数:2
    閲覧数:323
    更新日:2021年06月08日
    解決済み

    寸法値と寸法補助線の重なり

    寸法線の補助線が、他の寸法線の数値上を通過する時、AUTOCADの様な「通過線」みたいな設定はあるのでしょうか?。 …

    回答数:2
    閲覧数:486
    更新日:2021年06月08日
15件のトピックを表示中 - 211 - 225件目 (全751件中)

トピックを新規作成するにはログインが必要です。