トピックを新規作成するにはログインが必要です。

  • 解決済み

    文字位置合わせ

    DXF変換入力した時に文字が変換化けで、文字の整列が悪くなることが多いです。 不整列な文字の行列を、一括で文字の先頭位置を合わせ、行間を合わせる事ができないでしょうか? 現在は1個ずつ文字を移動・パラメトリック水平垂直等 …

    回答数:2
    閲覧数:733
    更新日:2022年01月07日
    解決済み

    自由点禁止の見分け方

    ダイナミック補助線が使えるおかげで便利なのですが、意図しない点を拾ってしまいがちで、交点を限定してサーチ設定のコマンドで自由点禁止をよく使います。ただ、自由点禁止の解除も頻繁に発生します。 知ってる方がおられたら聞きたい …

    回答数:4
    閲覧数:276
    更新日:2022年01月12日
    解決済み

    図脳RAPID21 PRO ステップアップガイドの発売時期

    図脳RAPID21 PROのステップアップガイドはどのくらいで発売になるのでしょうか?初めてRAPID使うので学習したかったのですがまだRAPID20のステップアップガイドまでしか無いようです。RAPID20以前にご購入 …

    回答数:2
    閲覧数:309
    更新日:2021年12月22日
    解決済み

    文字や寸法線を入力すると消える

    文字や寸法を入力しようとすると配置したタイミングで文字や寸法線が消えてしまい入力できません。 寸法のプレビュー画面を見ても真っ白です。 配置するレイヤの縮尺などは合っているかと思います… 先日までは普通に入力出来ていまし …

    回答数:2
    閲覧数:240
    更新日:2021年12月17日
    解決済み

    RAPID-18.61 角度計測

    図脳RAPID-18.61 です。角度の計測をしたいのですが、「編集」-「計測」-「距離角度」コマンドではダイアログで表示されるだけで、図面上(表示させたい位置)に計測結果の表示ができません。 どの様に操作すれば結果を( …

    回答数:1
    閲覧数:274
    更新日:2021年12月14日
    解決済み

    ファイルを開いたときに表示されるイメージ図について

    PRO20からPRO21へバージョンアップしてから発生している事象についてです。 PRO21を立ち上げた後、ファイルを開くコマンドを選択した際、イメージ・図面情報を表示するにチェックを入れておけば 枠内にイメージ図が表示 …

    回答数:2
    閲覧数:225
    更新日:2021年12月18日
    解決済み

    複写すると線幅が変わる

    図脳RAPIDPRO20で、複写を行うと、複写元のレイヤ幅より細い線幅で複写されます。いろいろ設定等見直したのですが、解消できません。どなたかご教授お願いいたします。 …

    回答数:2
    閲覧数:241
    更新日:2021年12月02日
    解決済み

    図形移動について

    図形がグリッドおよび補助線交点へ移動できないときがあります。 事例を添付図に付けました。 何か設定で発生しているのであればお教えください。   …

    回答数:6
    閲覧数:759
    更新日:2021年11月29日
    解決済み

    レイヤを変更すると図が消える

    いつもお世話になっております。 図形を、属性変更で変えると何故か図が消えてしまします。 また、全てのレイヤで消えるわけでは無く 一定のレイヤにすると消えてしまします。 もちろんそのレイヤを非表示にはしていません。 見えな …

    回答数:3
    閲覧数:497
    更新日:2022年01月24日
    解決済み

    円弧の垂線

    頭脳RAPID20PROの時は円弧に対しての垂線が描けたのですが21PROでは円弧を選択することが出来ません。 バージョンアップ版で設定は引き継ぐようにしてインストールしたのですが他に設定が必要ののでしょうか? …

    回答数:0
    閲覧数:226
    更新日:2021年11月20日
    解決済み

    両矢印の書き方

    頭脳RAPIDで両矢印を簡単に作図する良い方法はありませんか? 一般記号で2本矢印を書いて繋いでいますが、少々面倒くさいのです。 …

    回答数:2
    閲覧数:1320
    更新日:2021年11月17日
    解決済み

    文字選択について

    お世話になります。 文字を左クリックした際、以前はセンターと枠にピンクの四角が表示され、センターの四角をドラッグすると移動、枠の四角をドラッグすると拡大・縮小が出来たのですが、現在、起点しか表示されず、移動のみしか行えな …

    回答数:2
    閲覧数:181
    更新日:2021年11月12日
    解決済み

    線幅について

    線幅を細線表示以外の 0.13 などを使ってSXF保存をしてます。 SFC変換したものを開くと線幅がrapidで保存した0.13ではなく 極細(0.13)などで表示されるのですが、0.13で描いたものは 0.13で表示し …

    回答数:2
    閲覧数:407
    更新日:2021年11月10日
    解決済み

    RAPIDPRO20から21へのバージョンアップ

    「RAPIDPRO20の環境を自動引継ぎ」との事でしたが現在インストールした結果、 全く環境が引き継がれませんでした。私の手順が悪かったのか不明です。 皆様はどうでしょうか? DVD内の動画のインストール方法で行いました …

    回答数:2
    閲覧数:426
    更新日:2021年11月09日
15件のトピックを表示中 - 181 - 195件目 (全754件中)

トピックを新規作成するにはログインが必要です。