対象製品
背景色が白または黒で、線分や文字などの図形要素を背景色と同じ色で作図すると、背景色に図形が同化して作図画面上で「見えない(表示されない)」状態になります。
下記の設定を行うことで図形要素の色を反転して表示することができます。
- [表示]-[表示設定]コマンドをクリックします。
- [表示設定]ダイアログボックスが表示されます。
[オプション(表示1)]タブをクリックします。 - [表示色]欄の[白(黒)背景同色反転表示]にチェックを付けます。
- [了解]ボタンを押します。
- [白(黒)背景同色反転表示]にチェックを付けると、背景色が白または黒のとき、背景色と同じ色の要素を色反転して表示します。
- 図脳RVコンバータの場合は、[表示設定]ダイアログボックスの[オプション(表示1)]タブは[オプション(表示)]タブになります。
- 作図画面上ではなく、印刷すると「見えない(表示されない)」状態になる場合は、印刷時に表示されるダイアログボックスで[白色要素を黒色要素とする]にチェックを付けて印刷します。詳しくは「黒色または白色の図形要素のみが印刷されない」をご参照ください。