FAQ

引出風船の風船内を塗りつぶしたい

図脳RAPIDPRO21以降では、引出風船の風船内も塗りつぶせるようになりました。引出風船を強調したい際に便利な機能です。 [設定]-[環境設定]コマンドをクリックします。 [環境設定]ダイアログボックスが表示されます。 …

FAQ

一時的に窓切断を行いたい

[設定]-[編集設定]コマンドをクリックします。 [編集設定]ダイアログボックスが表示されます。[範囲指定時に窓切断をする]および[窓切断対応コマンドを終了したら窓切断をOFFにする]にチェックを付けます。 [了解]ボタ …

FAQ

図面枠を設定するには(図面枠属性を使用した図面枠)

あらかじめ図面枠用の図面データを作成しておくと、他の図面に図面枠として記入できます。図面枠を記入するときに、[図面情報]ダイアログボックスに入力した「図面名」「図面番号」「作者名」「縮尺」などの情報を図面枠の表題欄に自動 …

FAQ

4Kモニタを使用する場合の設定

4Kモニタを使用するときなど、画面のDPI指定が100%でない場合、下記の設定を行うと使いやすくなります。 サーチ範囲とカーソルのサイズを大きくします。 [設定]-[サーチ設定]コマンドをクリックします。 [サーチ設定] …

FAQ

一定の間隔ステップで寸法線を作図するには

直線系の寸法を作図する時、寸法通過点を指示する際に[Shift]キーを押しながらマウスを動かすと 直前に書いた同じ角度の寸法の通過位置から、一定の間隔ステップで通過位置を指定することができます。 [設定]-[寸法設定]コ …

FAQ

図面内の文字だけをExcelやPowerPointに貼り付ける方法

[コピー]、または[切り取り]コマンドで図面をExcelやPowerPointに貼り付ける際に、画像としてではなく、図面内の文字(寸法文字や引出文字などを含む)だけを抽出して貼り付けることができます。 文字だけを抽出して …