FAQ

[図面比較]機能について

2つの図面の差異を簡易的に比較するための機能です。図面の位置情報やいくつかの属性が変化した部分をハイライト表示します。 比較したい図面を2つ以上開きます。 [ツール]-[図面比較]コマンドをクリックします。 [比較する図 …

FAQ

図形を用紙の中心に印刷したい

[印刷]ダイアログボックスの[センタリングする]ボタンを押すと、表示図形が印刷領域の中央に配置されるように[Xオフセット][Yオフセット]の値を計算します。 印刷したい図面を開きます。 [ファイル]-[印刷]コマンドをク …

FAQ

補助平行コマンドで間隔を指示できない

希望の入力ができない場合は、キーボードの[Ctrl]キーを押しながら[↑]キーまたは[↓]キーを押して、入力する値の種類を切り替えます。 [補助]-[補助平行]コマンドをクリックします。 基準とする図形を選択します。 メ …

FAQ

ドット記号や補助点の大きさを調整するには

[表示]-[表示設定]コマンドをクリックします。 [表示設定]ダイアログボックスが表示されます。[オプション(表示2)]タブをクリックします。 [ドット記号/補助点の大きさ]欄のスライダでドット記号や補助点の大きさを調整 …

FAQ

図形移動/複写時に、倍率を指示できない

希望の入力ができない場合は、キーボードの[Ctrl]キーを押しながら[↑]キーまたは[↓]キーを押して、入力する値の種類(入力種別)を切り替えます。 [編集]-[図形編集]-[図形移動]または[図形複写]コマンドをクリッ …

FAQ

リングメニュー(マウスジェスチャ)を使用するには

「リングメニュー」とは、任意のコマンドをマウス操作に割り当て、簡単に呼び出すことができる機能です。この機能を呼び出すには、[環境設定]コマンドで動作条件を設定します。 [設定]-[環境設定]コマンドをクリックします。 画 …