対象製品
角度寸法の数値を「53.18゚」ではなく「53゚10’48″」のように度分秒で表示するには、[寸法設定]コマンドで[度分秒]にチェックを付けます。
- [設定]-[寸法設定]コマンドをクリックします。
- [寸法設定]ダイアログボックスが表示されます。
[文字]タブをクリックします。 - [度分秒]にチェックを付けます。
- [了解]ボタンを押します。
- [作図]-[寸法線]-[角度寸法]のコマンド(図脳RAPIDの場合は[作図]-[寸法線]-[角度寸法]コマンド)で角度寸法を作図します。
- [度分秒]にチェックを付けると、角度の寸法文字を「00°00′00″」で表します。
- 作図済みの寸法線を変更する場合は、[編集]-[寸法線編集]-[寸法線修正]コマンドをご使用ください。詳しくは「作図済みの寸法線の記号種類/寸法文字の内容を変更するには」をご参照ください。