ユーザー登録の方法は
WEBフォームにてお手続きいただけます。下記URLのフォームから必要事項を入力してお手続きください。 <図脳CAD ユーザー登録>http://www.photron.co.jp/sub-cad/regnew.htm な …
WEBフォームにてお手続きいただけます。下記URLのフォームから必要事項を入力してお手続きください。 <図脳CAD ユーザー登録>http://www.photron.co.jp/sub-cad/regnew.htm な …
WEBフォームにてお手続きいただけます。下記URLのフォームから必要事項を入力してお手続きください。 <図脳CAD ユーザー登録内容変更>http://www.photron.co.jp/sub-cad/regchg.h …
現行製品については、以下いずれかの方法でご対応いただけます。 方法1 インストールDVD(またはCD)を有償にてご提供できます。(税込:3,300円)以下へお問い合わせください。 株式会社フォトロン CADサポートセンタ …
環境への配慮と、常に最新版をご提供できるようにするため、図脳RAPID17シリーズから電子版のみのご提供となりました。 「ユーザーズマニュアル」(PDF形式)は、ソフトをインストールしていただくと、Windowsのスター …
[ラスタ]-[ラスタ設定]コマンドをクリックします。 [ラスタ設定]ダイアログボックスが表示されます。色を塗りたいラスタデータ(ラスタ)のラスタシートを[操作ラスタ]に指定します(ペンマークを移動します)。[了解]ボタン …
[ラスタ]-[ラスタ挿入]-[ファイル読み込み]コマンドをクリックします。 [ラスタ読み込み]ダイアログボックスが表示されます。ファイルを選択して[開く]ボタンを押します。 配置位置を指定する場合は、[配置位置]欄の[配 …
このコマンドは、2枚に分かれているシートのラスタ同士の重なっている部分を消去します。ラスタシートを2つに分けて基図を読み込むには、下記操作をお試しください。 [ラスタ]-[ラスタ挿入]-[ファイル読み込み]コマンドをクリ …
[ラスタ]-[ラスタ設定]コマンドをクリックします。 色を塗りたいラスタデータ(ラスタ)のラスタシートを[操作基図]に指定します(ペンマークを移動します)。 [ラスタ]-[境界認識]コマンドをクリックし、色を塗りたい領域 …
[ラスタ]-[ラスタ設定]コマンドをクリックします。 [ラスタ設定]ダイアログボックスが表示されます。該当のラスタシートをクリックします。 右クリックメニューの[表示連動レイヤ変更]をクリックします。 [表示連動レイヤ] …
A:[ラスタ]-[ラスタ挿入]-[ファイル読み込み]コマンドで挿入したラスタデータ(ラスタ)は、[ラスタ]メニュー内のコマンドでのみ編集操作が可能です。 B:複数のラスタデータ(ラスタ)を図面に挿入している場合には、[操 …