オンライン認証を行うと「ライセンスが作成されていません。(619) エラー 0 が発生しました」と表示される
図脳CADインストール時に使用したシリアル番号のライセンスが作成されていない、または、バージョンアップ済みの無効なライセンスである場合、このメッセージが表示されます。 図脳CADインストール時に使用したシリアル番号に間違 …
図脳CADインストール時に使用したシリアル番号のライセンスが作成されていない、または、バージョンアップ済みの無効なライセンスである場合、このメッセージが表示されます。 図脳CADインストール時に使用したシリアル番号に間違 …
環境への配慮と、常に最新版をご提供できるようにするため、図脳RAPID17シリーズから電子版のみのご提供となりました。 「ユーザーズマニュアル」(PDF形式)は、ソフトをインストールしていただくと、Windowsのスター …
ライセンス認証の手順についてインストールガイドから抜粋した資料をご用意いたしました。お手元にインストールガイドがない場合は、下記の資料をご参照の上、認証作業を行っていただきますようお願い申し上げます。 ライセンス認証 ラ …
[ラスタ]-[ラスタ設定]コマンドをクリックします。 [ラスタ設定]ダイアログボックスが表示されます。色を塗りたいラスタデータ(ラスタ)のラスタシートを[操作ラスタ]に指定します(ペンマークを移動します)。[了解]ボタン …
[ラスタ]-[ラスタ挿入]-[ファイル読み込み]コマンドをクリックします。 [ラスタ読み込み]ダイアログボックスが表示されます。ファイルを選択して[開く]ボタンを押します。 配置位置を指定する場合は、[配置位置]欄の[配 …
このコマンドは、2枚に分かれているシートのラスタ同士の重なっている部分を消去します。ラスタシートを2つに分けて基図を読み込むには、下記操作をお試しください。 [ラスタ]-[ラスタ挿入]-[ファイル読み込み]コマンドをクリ …
※オプション製品の「ラスタキット」で可能な操作です [ラスタ]-[ラスタ編集]-[2点接合]コマンドにて、2枚に分かれているシートのラスタに対して、接続元の2点と接続先の2点を指示して大きさや角度を変更しながら接合するこ …
※オプション製品の「ラスタキット」で可能な操作です ラスタ内の文字や線を自動的に別のラスタシートに分離することができます。 …
[ラスタ]-[ラスタ設定]コマンドをクリックします。 色を塗りたいラスタデータ(ラスタ)のラスタシートを[操作基図]に指定します(ペンマークを移動します)。 [ラスタ]-[境界認識]コマンドをクリックし、色を塗りたい領域 …
※オプション製品の「ラスタキット」で可能な操作です ラスタシートの表示/非表示を設定するには、[ラスタ]-[ラスタ設定]コマンドで行います。 …