FAQ

図形にレイヤや部品名などの属性を持たせるには

[編集]-[グループ]-[グループ化]コマンドをクリックします。 属性を持たせたい図形を選択します。([設定]-[選択設定]コマンドで選択方法を選べます) [この図形を選択しますか?]という選択確認のメッセージが表示され …

FAQ

レイヤごとの図形数を調べるには

[設定]-[作図設定]コマンドをクリックします。 [作図設定]ダイアログボックスが表示されます。[図形数]部分に各レイヤごとの図形数が表示されます。【図-1】 …

FAQ

図形を等間隔で一度に複数複写するには

[編集]-[図形編集]-[配列編集]-[配列複写]コマンドをクリックします。 図形を選択します。([設定]-[選択設定]コマンドで選択方法を選べます) [この図形を選択しますか?]という選択確認のメッセージが表示されます …

FAQ

面指示記号の文字列の大きさを指定するには

[設定]-[記号設定]コマンドをクリックします。または、[作図]-[記号]-[面指示記号]コマンドをクリックすると表示される[面指示記号]ダイアログボックスの[設定]ボタンを押します。 [記号設定]ダイアログボックスが表 …

FAQ

引出線の文字列の大きさや記号種類を設定するには

[設定]-[引出線設定]コマンドをクリックします。 [引出線設定]ダイアログボックスが表示されます。[文字]タブで文字列の大きさやフォントを設定します。 [引出線]タブで記号種類や大きさを設定します。 [了解]ボタンを押 …

FAQ

記号の大きさを設定するには

[設定]-[記号設定]コマンドをクリックします。 [記号設定]ダイアログボックスが表示されます。[一般記号]タブでそれぞれの大きさを設定します。 [了解]ボタンを押します。 次回以降の新規図面作成時にも設定を利用する場合 …

FAQ

縦書きの文字を作図するには

[設定]-[文字設定]コマンドをクリックします。 [縦書きフォント]にチェックを付け、[了解]ボタンを押します。 【図-1】 半角文字を縦書きにしたい場合は[半角縦向き]にもチェックを付けます。 [縦書きフォント]にチェ …