文字が移動およびコピーの時に反転してしまう。
文字を移動、コピーする時に水平に配置した文字を選択し、配置基準点を指定し移動する時に90度以上の角度になると文字が自動的に反転されてしまうのですが、反転されないようにする方法は無いのでしょうか。 …
文字を移動、コピーする時に水平に配置した文字を選択し、配置基準点を指定し移動する時に90度以上の角度になると文字が自動的に反転されてしまうのですが、反転されないようにする方法は無いのでしょうか。 …
RAPIDPRO20を使っております DXFファイルを入力してZSDXZファイルに保存して開いたファイルで 図形に対して補助線はサーチできるのですが、図形を編集するため 図形を選択しますが(折れ線等の多角図形は連続された …
基本用紙ではなく印刷レイアウト内での図形編集は可能でしょうか? …
新規作成で開いた図面が縮尺1/1になっていて、図面情報で縮尺を1/2に変更したとしてもあるレイヤだけ縮尺を1/1に保つ機能は ありますでしょうか。 …
初めまして。表題の件、添付画像のようにツール→図脳エクスプローラから行いたいのですが、図1のように右下に印刷タグがでません。 そこを飛ばしてフォルダを指定してもファイルも表示されないのでうまくいきませんでした。 どのよう …
私は図脳RAPIDPROを利用していて、図脳RAPIDで作成された図面を図脳RAPIDPROで開いて出力した場合で、寸法線の設定は触ってないのに図脳RAPIDPROで出力したら太く出力されてると指摘されました。これは設定 …
シュミレーションのためにエンターキーを押しながら一つの図形を移動し続けたいと考えています。 複写はエンターキー連続で図形設置可能ですが、移動でも同じようなことができないのでしょうか。 …
作図で画像貼り付けを選択すると下に「リンク」とありますがこれは何? …
図形複写などでカットインを使用するのですが、全線種がカット又は隠れ線になります。 実線のみ隠れ線に処理するような設定はできないのでしょうか? ご教示の程よろしくお願いします。 …
寸法修正の付加記号で寸法の前後にφ、R、□等を追加できますが、独自にM、PCD等の追加記号を一覧に追加できるのでしょうか? ご教示の程よろしくお願いします。 …