図面読込時に「上書き禁止」となってしまう
ネットワーク上の図面読込時に「上書き禁止」となってしまう、何度かトライすると通常の読込ができる場合もあります 1つのファイルで10MB程度の2D図面、1枚目の読込はOKの場合が多いが2枚目はほとんど「上書き禁止」となって …
ネットワーク上の図面読込時に「上書き禁止」となってしまう、何度かトライすると通常の読込ができる場合もあります 1つのファイルで10MB程度の2D図面、1枚目の読込はOKの場合が多いが2枚目はほとんど「上書き禁止」となって …
現在40インチ4K解像度のモニター(テレビですが)で作業しています。 タイトルの通りで、0.1~0.18に設定してある線が画面上の一部でレイヤ色が白か黒に変わってしまいます。 移動すると設定色に戻る事もありますがその場合 …
https://www.photron.co.jp/products/2d-cad/rapidpro20/ このサイトの一番上にある(マウス移動量60%削減)の紹介動画で、リングメニューから連続線と長方形を書かれてますが …
コピーコマンドで基準点、複写先の点を決定した後、同方向及び同距離でコピーしたい場合、 今まではENTERキーで連続コピー出来たのですが、突然出来なくなってしましました。 何か設定を変更してしまったのかもしれません・・・ …
DXF変換入力した時に文字が変換化けで、文字の整列が悪くなることが多いです。 不整列な文字の行列を、一括で文字の先頭位置を合わせ、行間を合わせる事ができないでしょうか? 現在は1個ずつ文字を移動・パラメトリック水平垂直等 …
1/100の縮尺図面 の中に1/1 1/250と違った縮尺で書き込んでしまった 物を同一縮尺に変換できる方法はありませんか? 履歴にあるかもしれませんが 探しきれません よろしくお願いいたします。 …
RAPID20PROを使用しています。 外部でコピーした画像を図面内に貼付け、画像を拡縮しようとしたら「静的 ActiveX オブジェクトをアクティブに出来ません」と表示が出て拡縮出来ません。 拡縮が出来る様にするには方 …
ある TIFF ファイルを、 直接選択して [プログラムから開く] – [図脳 RAPIDPR20] だと、 「ラスタ読み込み」で読み込めるのに、 図脳 RAPIDPRO20 を起動して、[ファイル]  …
図脳RAPIDPRO20を使用中です。 TIFF出力を頻繁にしようしているのですが、TIFFで出力すると、寸法線が細く(薄く?)表示されてしまいます。 通常印刷では特に問題無く、はっきりと分かるくらいに印刷されるのですが …
頭脳RAPIDPRO20をノートパソコン(メイン)で使用しています。 ウインドウ機能の中に整列や重ねて表示など主画面の中に複数の図面を表示させることは知っているのですが、ノートパソコンの画面では表示範囲が狭くなりすぎて見 …