-
解決済み
枠の一部が消えてしまう
枠の中に文字を入力する際今までは普通に枠が消えないで入力できたのですが最近枠の中の文字を変更したりすると枠に一部がきれたようになってしまします、どこかおかしいのでしょうか? 14PRO使用してます。○も□も同じです …
解決済み他のファイルからグル-プを取り込む方法をどなたか教えてください。
蓄積したデータを有効利用したいのです。 …
解決済みPDFデータの読み込み
PDFドライバーはインストールしましたが、PDFデータの読み込み、保存が出来ません。 何が原因なのでしょうか?? 教えて下さい。。。 …
解決済みマルチパレットへ建築を追加
マルチパレットへ建築のタグを追加する方法 …
解決済みVer16ProのPDFドライバのセットアップについて
先日、Ver15ProよりVer16Proへバージョンアップいたしました。 本体をインストール後、PDFドライバをセットアップしようとすると、「選択したアプリケーション、およびすべてのコンポーネントを完全に削除しますか? …
解決済み認識しない
SXFのデータを読んでもレイヤを認識しない 例えば属性変更を行おうとしても 反応しない? …
解決済みハッチング修正方法お教えください。
ハッチングの内容にて、部分的に修正、切り抜き等が出来ないのでしょうか? グループ的に成っていて解除も出来ない 操作方法等有ればお教えください。 サイドハッチングしなおし操作を行う内容ですか? …
解決済みレイヤー毎 一括印刷
図脳 RAPID 16 PRO を使っています。 数十あるレイヤー毎に、一括印刷をしたいのですが方法はありますか? 外部ツールを作るしかないでしょうか? よろしくお願いします。 …
解決済みレイヤ異常
レイヤの色がコピー移動すると 色わけされているものが その時点の線色に全て変わって しまいます。どこに問題があるのか教えて ほしいです。 …
解決済み図面を開くときのイメージ表示について
RAPID16についての質問です。 図面情報で「A4-縦」を指定して作成した図面のイメージ・図面情報の表示をしようとすると、図面が一色に塗りつぶされて表示され図面内容を確認できません。塗りつぶされる色はランダムです。 図 …
解決済みOLEで指定したレイヤ内のデータだけを削除する方法を教えてください。
エクセルのVBAで作成してます。 シュミレーションで形が変化する表現ができないものか検討しています。 現在、それぞれの作図は可能なんですが。 前の画像をレイヤ内全部ごと削除し、次の絵をかきたいのですが。どのコマンドを使え …
解決済み指定した円(または円弧)に対する角度を指定した接線を作図する方法
図脳RAPID15 PROの操作で質問です。 指定した円(または円弧)に対する角度を指定した接線を作図する方法を教えてください。 初めて、図脳RAPIDOを使い始めて1週間ほど経ちました。 ヘルプを見ながらの操作で使い方 …
解決済み64ビットでの使用の違い
現在XP32ビットPCです 64ビットビスタに乗せ換え使用 したいのですが 使用環境は、変わりますか RAPID15PRO使用中です …
解決済みおススメのPC構成について教えてください(元投稿:シーテン様)
**ハンドルネーム シーテン様より「情報交換のススメ」に投稿いただいた記事を新たにこちらに立てさせていただきました** パソコンが2年程で、壊れます。 今使用中のパソコンは、OSはビスターでメモリー3GB、を使用しており …
解決済み3DのPDFについて
**ハンドルネーム 無記入 様より情報交換のススメに投稿いただいたスレッドを新たにこちらに立てさせていただきました** 3Dにおいてグループ情報を持ったPDF出力ができ、グループごとに表示、非表示を選択して表示できる機能 …
トピックを新規作成するにはログインが必要です。