トピックを新規作成するにはログインが必要です。

  • 解決済み

    pdfを含むファイルのdxf変換

    pdfをラスター(ベクター)形式で読み込み図面作成しています。このファイルをdxfに変換しオートキャドで読み込むとラスター部分が表示されません。 どうしたらよいのでしょうか。 ver17proです。 …

    回答数:2
    閲覧数:480
    更新日:2013年02月18日
    解決済み

    ラスタデータの線を細くしたい

    ラスターデータを読み込み、拡大すると線が太くなるのを細くする方法をどなたか知りませんか。よろしくお願いいたします。 …

    回答数:3
    閲覧数:476
    更新日:2020年03月16日
    解決済み

    図形構成

    あるCADソフトで描いた図形(線分)をDXFに変換し、頭脳ラピッドで読み込みましたが、図形構成が線分ではなく折れ線で構成されます。 変換するときに何か設定が必要なのか、若しくは折れ線を線分に編集できるでしょうか? …

    回答数:2
    閲覧数:468
    更新日:2018年04月23日
    解決済み

    凡例や図面のタイトルの入れ方

    はじめまして。 図脳Sketch7を使って、はじめてCAD図面を作成しています。周りにCAD図面の作り方を知っている人がいないので、質問させてください。 作成したオフィスのフロア図に凡例項目や図面のタイトルなどを入れる箇 …

    回答数:2
    閲覧数:457
    更新日:2011年03月18日
    解決済み

    塗り図形について

    いつも大変お世話になっております。 作図⇒塗り図形 で、塗りつぶした下図を表示するために良い方法を何方か知りませんか? ハンチングでも試してみましたが、ピッチを狭くすると同じように塗りつぶされてしまします。 透過率の変更 …

    回答数:3
    閲覧数:457
    更新日:2020年10月21日
    解決済み

    ツールバー設定に関して

    頭脳RAPID16からバージョンアップして19proを使用していました。先日ハードディスク故障のため、入れ替え作業を行いました。 以前はあった「作図設定」の「図形線種」がツールバーにありません。 いちいちメニューバーへ行 …

    回答数:2
    閲覧数:457
    更新日:2023年05月24日
    解決済み

    拡縮が変わってします

    1/1で作図しDXFで保存した後 開いてみると縮尺が1/6とかに代わってしまいます。 保存または、開くときに何処か設定を行う必要が有るのでしょうか …

    回答数:1
    閲覧数:454
    更新日:2019年06月28日
    解決済み

    文字置換マウスホイール使用

    図脳RAPIDPRO19を使用しています。 最近までRAPID10を使用しており、文字置換がマウスホイールで選択できてましたが、19だとプルダウン選択になります。19でもマウスホイール選択は出来ますか? お願い致します。 …

    回答数:1
    閲覧数:453
    更新日:2019年04月01日
    解決済み

    重複線処理について

    図脳RAPIDPRO17を使用しています 重複線処理において全く同じ図形が重なっている場合に重複線処理されません 対処方法をご存知の方、教えて頂けませんか? …

    回答数:4
    閲覧数:445
    更新日:2018年02月01日
    解決済み

    ファイル入力→PDF形式→ベクタとして読み込む場合

    RAPIDPRO18使用です。ファイル入力からPDF形式を選びヘベクタとして読み込みたいです。 RAPIDPO18のライセンスを数台所有しております。 同じPDFを変換してもPCによって個体差が有り困っております。 文字 …

    回答数:2
    閲覧数:445
    更新日:2021年03月06日
    解決済み

    コピー・移動すると線種がかわる

    図形をコピー・移動すると線種が「極細」に変わってしまいます。同じレイヤーでも、異なるレイヤーでも元の線種から「極細」になってしまい、その度に線種変更しています。どうすれば、元の線種を保ったままコピー・移動できますか? …

    回答数:2
    閲覧数:443
    更新日:2020年02月13日
    解決済み

    数量の拾い出し

    レイヤ1にて寸法 レイヤ2にて文字入力の数字を複数個所ばらばらに打ち込んだ場合(例 30.20.50 と打ち込み合計が100) その合計数を一発で出す方法等はありますか? 数字をたくさん打ち込み後で間違いがないか確認した …

    回答数:6
    閲覧数:442
    更新日:2019年06月24日
15件のトピックを表示中 - 196 - 210件目 (全758件中)

トピックを新規作成するにはログインが必要です。