対象製品
部品配置時に、角度を指示できない(そのままの角度で配置されてしまう)場合は、「回転角度指定」の機能が無効になっていないか確認します。無効になっている場合は、この機能を有効にします。
「回転角度指定」の機能を有効にすることで、部品配置時に、マウスで自由な角度を指示して配置できるようになります。
- [設定]-[編集設定]コマンドをクリックします。
- [編集設定]ダイアログボックスが表示されます。
[部品配置時に回転角度を指定する]にチェックを付けます。 - [了解]ボタンを押します。
- この設定は、[作図]-[部品]-[配置]コマンドをクリックし、配置したい部品を選択した後、右クリックメニューの[回転角度指定]でも切り替えできます。