対象製品
マウスカーソルの右下に表示されている「ダイナミックガイド」の入力種別が指示したい内容(半径など)と異なっている場合、数値を入力しても希望の結果にならないことがあります。
ダイナミックガイドの入力種別をキーボードの[Ctrl]キーを押しながら[↑]キーまたは[↓]キーを押して切り替えることで希望の結果になるか確認します。
(例:[作図]-[円/円弧]-[円(中心)]コマンドの場合)
- [作図]-[円/円弧]-[円(中心)]コマンドをクリックします。
- 中心点を指示します。
- メッセージバーに[円周上の点を指示してください]または[円周上の点、又は面積を指示してください]または[円周上の点、又は円周長を指示してください]と表示され、半径を指定できない場合は、キーボードの[Ctrl]キーを押しながら[↑]キーまたは[↓]キーを押します。
- メッセージバーに[円周上の点、又は半径を指示してください]と表示され、半径を指示できるようになります。
- 切り替わらない場合は、キーボードの[Ctrl]キーと[Shift]キーを押しながら[↑]キーまたは[↓]キーを押します。この切り替えの設定は[設定]-[環境設定]コマンドの[操作]-[ダイナミックガイド]の[入力切替キー]欄で行うことができます。
- メッセージバーに[円周上の点、又は直径を指示してください]と表示され、半径を指定できない場合は、右クリックメニューの[直径指定]をクリックしてチェックを外します。
図脳RAPIDPRO17以前と同じ挙動にしたい場合は、次の設定を行います。
- [設定]-[環境設定]コマンドをクリックします。
- 画面左側の[設定項目]欄の[操作]-[ダイナミックガイド]をクリックします。画面右側の[ダイナミックガイドを有効にする]のチェックを外して[了解]ボタンを押します。