FAQ

計測コマンドの計測結果をcsvファイルで保存するには

[設定]-[計測設定]コマンドで[計測結果ファイル記録]を有効にすると、[編集]-[計測]コマンドでの計測結果をcsvファイルとして保存できます。 例:[点情報]コマンドの計測結果をcsvファイルとして保存する [設定] …

FAQ

「印刷レイアウト」とは

図脳RAPIDPROは、1つの図面データに対して、複数の印刷範囲を設定して保存することができます。また、印刷範囲は用紙サイズや向きを自由に設定でき、図面枠も自動で印刷できます。 印刷レイアウトは、SXF形式(P21形式/ …

FAQ

背景色が白または黒の場合に同じ色の図形要素が見えない

背景色が白または黒で、図形要素が背景色と同じ色の場合、下記の設定を行うことで図形要素の色を反転して表示することができます。 [表示]-[表示設定]コマンドをクリックします。 [表示設定]ダイアログボックスが表示されます。 …

FAQ

用紙枠の色を変更するには

背景色を黒などに変更し、初期状態の用紙枠が見えずらくなった場合は、[表示設定]コマンドで用紙枠の色を変更することができます。 [表示]-[表示設定]コマンドをクリックします。 [表示設定]ダイアログボックスが表示されます …

FAQ

面取り/角丸めした箇所を元の角がある状態に戻すには

[編集]-[詳細編集]-[コーナー編集]-[一括図形接続]コマンドをクリックします。 [一括図形接続]ダイアログボックスが表示されます。削除したい項目([面取り削除]または[角丸め削除])にチェックを付け、面取り幅または …