ツールバー設定に関して
頭脳RAPID16からバージョンアップして19proを使用していました。先日ハードディスク故障のため、入れ替え作業を行いました。 以前はあった「作図設定」の「図形線種」がツールバーにありません。 いちいちメニューバーへ行 …
頭脳RAPID16からバージョンアップして19proを使用していました。先日ハードディスク故障のため、入れ替え作業を行いました。 以前はあった「作図設定」の「図形線種」がツールバーにありません。 いちいちメニューバーへ行 …
既に寸法を記載した図形を変形すると、寸法値も連動して自動で変わる設定等はありますでしょうか。 …
図脳RapidPro19を使用しています。 170mm×240mmサイズで作成した図面をPowerPointの拡張メタファイル形式で貼り付けます。 19以前ではPowerPointのページサイズ内(170mm×240mm …
下記の内容を5月12日に、お問い合わせ窓口より行いましたが 今現在まで一切返信及び返答がありません ————————R …
解決しました。ありがとうございました。 …
補助文字の、印刷日時機能を使用すると、印刷時に日にちと時間まで出力されてしまいますが、日にちだけの出力にすることは可能でしょうか。 …
以前の頭脳クラブに『座標指定描画ツール(簡易版)』が公開されており 大変、重宝し利用させて頂いてました。最近PCをWindows7(32bit)から Windows10へ移行しツールへ取り込みましたがエラーメッセージがで …
PDFデータをラスタデータで読み込みしています。画面でラスタデータ上にカーソルをもっていくと塗りつぶされて読み込んだラスタデータが見えなくなります。どうすれば読み込んだラスタデータを表示したままに出来るのでしょうか?教え …
公差文字が見辛い(細く、小さく)と業者から苦情ありました。 図脳フォント2004の半角数字とJIS Z-8313-5で数字4を比べた場合、幅が50%しかないようです。 上手い方法ありますでしょうか。 案1:寸法設定で文字 …
ファイル出力でAutoCAD形式を選択しdxfフォーマットで保存すると非表示に設定しているレイヤまで出力されてしまいます。 今までその様なことはなかったのですが、再インストール後なるようになりました。 非表示レイヤを出力 …