多機能ビューでの作図レイヤ表示
こんにちわ。 多機能ビューでの作図レイヤ表示をレイヤーグループツリー表示で使用しているのですが、図面を閉じて 次回同じ図面を開いたときにツリーがなくなりレイヤーグループ表示になって開きます。(どの図面を開いても) 何か設 …
こんにちわ。 多機能ビューでの作図レイヤ表示をレイヤーグループツリー表示で使用しているのですが、図面を閉じて 次回同じ図面を開いたときにツリーがなくなりレイヤーグループ表示になって開きます。(どの図面を開いても) 何か設 …
例えば選択フィルタで〇図形だけ選択し、その図係数(〇の数)が知りたいのですが、何か方法はないでしょうか? …
電子納品のエラーチェックで重複図形がある旨のエラーが出ています。 役所が公開している無料のチェックソフトの為、どの図面なのかはわかりますが、その図面のどの部分なのか、全く分かりません。 RAPIDPRO19の機能のCAD …
図面の名前を忘れた場合 図面からファイルデーターにたどり着くために 図面に データー番号 日時等 自動付与することは可能でしょうか? …
文字を挿入する際、長めの文字を1行ではなく、2行以上段落分けした状態でできないのでしょうか。 どなたかご教示頂けると幸いです。宜しくお願い致します。 例:1.図脳RAPID 2.図脳 RAPID …
図脳RAPIDPRO19でシビルキットを導入しています。 頂いたsimaデータ(ファイル名:SIMA.sim 容量:116KB)を「土木タブ>SIMA入力」で開こうとすると、添付ファイルのとおりメモリアクセス違反との表示 …
図脳RAPIDPRO19ユーザーのsakuraです。 いつの頃からなのか、コマンドをナビするメッセージバーが非表示となってしまいました。 画面下に表示する設定方法を ご存じな方はいらっしゃいますか? …
寸法の数値を自由に配置できたのですがPCを入れ替えしてから出来なくなりました。設定方法ご享受お願いします。 …
イラストレーターに代表されるソフトで作成されたdxfデーターを取り込むと データーの容量が多いためレーザー加工の時間がかかってしまいます。 そのような点の集合のような図形を曲線や直線に一括で変換できる方法はないでしょうか …
図形の輪郭線(最も外側の線のみ)を一括で線色変更する方法を教えていただきたいです。 宜しくお願い致します。 …