コミュニティ

図脳RAPID20PROでの文字入力位置について

文字入力ダイアログボックスがいつも画面上部になります。 具体的には文字入力時にダイアログボックスを画面真ん中に持ってきて文字入力をします。 直線引きなどの操作を行い、再び文字入力を行うと またダイアログボックスが画面上部 …

コミュニティ

選択設定につきまして

選択設定で、例えば標準色のピンクのみのチェックを外しているのに他の色も選択不可になります。 (選択不可になるのはユーザー定義色も2色) レイヤのロック等は全てしていません。 何故でしょうか? よろしくお願いします。 …

コミュニティ

図形 移動 倍率指定貼り付けの寸法

100mmの線を移動の際  0.5倍で貼り付けると 50mmになりますが 100mmの表示をさせるにはどうすればいいですか 貼り付けたペンの倍率を2倍にする以外の方法はないでしょうか? 貼り付けた倍率を忘れた場合に対応す …

コミュニティ

図形コピー時に

図形をコピー選択後複写コピー時に旧製品時は、Enterキーでその位置にコピー出来ましたが20になるとマウス左クリックのみでEnterキーでやると意図しない位置にコピーされます。 …

コミュニティ

コマンドの記録・再生

ツールにコマンドの記録と再生がありますが、皆様は何に使用されていますか? 便利そうで使用したいのですが、現状は何も思いつかず使用していません。 どの様な作業で使用するのがいいか、ご教示をいただけないでしょうか。 よろしく …

コミュニティ

図形複写 複写先の点

図面枠等を複写するとき、原点指定で複写しており 以前は「0,0」で入力できたのですが 0→enter→tab→0→enter とめんどくさいです。   …

コミュニティ

役所からの書類を取り込んで図面を書きたい

頭脳ラピッドを全然使いこなしきれない者です。 役所からの書類を頭脳ラピッドに取り込んで図面を書きたいのですが、どうやったら出来るのでしょうか? コピー機からスキャンするとPDFで保存されるので、頭脳ラピッドで呼び込むと、 …

コミュニティ

JWWについて

送られてきたJWWの図面をファイル入力→JWWCAD形式で取り込んでから自分の図面ファイルに図形複写すると、 自分の図面に取り込めない線や文字、配置が変わる文字や図があります。どうしたら取り込めますか教えて下さい。 よろ …