FAQ

作図した図形要素を補助線に変換するには

[作図]-[図形-補助線変換]コマンドをクリックします。 補助線化する図形を選択します。 [この図形を選択しますか?]という選択確認のメッセージが表示されます。マウスの左ボタンをクリックするか、[完了]ボタンを押します。 …

FAQ

最新版にアップデートするには

最新版にアップデートするには、「図脳クラブからダウンロードする」方法と「図脳アップデートを使用する」方法があります。いずれかの方法で最新版にアップデートすることが可能です。(アップデートは無償です) 図脳クラブからダウン …

FAQ

引出風船の風船や引出線の矢印記号を移動するには

引出風船の風船や、引出線の矢印記号(引出線の始点)を移動するには、[パラメトリック移動]コマンドを使用します。[パラメトリック移動]コマンドは、図形を任意の方向に変形します。変形領域に寸法線が含まれていた場合は寸法線も変 …

FAQ

別の図面にラスタを移動/複写するには

ラスタを持つ図面からラスタが無い図面へ、図面間でラスタを移動/複写するには、あらかじめ「移動(または複写)先の図面」(ラスタが無い図面)に白紙のラスタ(ラスタ領域)を作成しておく必要があります。 図脳RAPIDPROの場 …