FAQ

一定の間隔ステップで寸法線を作図するには

直線系の寸法を作図する時、寸法通過点を指示する際に[Shift]キーを押しながらマウスを動かすと 直前に書いた同じ角度の寸法の通過位置から、一定の間隔ステップで通過位置を指定することができます。 [設定]-[寸法設定]コ …

FAQ

OS移行の際のチェックポイント

旧OSから新OSへ移行する際のチェックポイントを記載します。 対応OSの確認 対応OSを確認します。https://www.photron.co.jp/support/cad/os/ 最新版はこちらからダウンロードできま …

FAQ

[印刷色テーブル設定]で印刷時に別の色で印刷する方法

[印刷色テーブル設定]の機能を使用することで、作図した図形や文字などの要素を印刷、またはPDF出力時に設定した別の色で印刷することができます。 [ファイル]-[印刷]コマンドをクリックします。PDF出力の場合は、[ファイ …

FAQ

角度付き長方形を作図するには

長方形コマンドの右クリックメニュー[一辺指示モード]を有効にすると、1点目・2点目で長方形の一辺を書き、3点目で高さを指定することができます。 1.[作図]-[多角形]-[長方形]コマンドをクリックします。 2.右クリッ …