-
解決済み
データが読み込めません
昨日作成してUSBに保存し、本日続きを進めようとしたら、データが読み込めませんと表示が出て図面が開きません。 何が原因なのでしょう? …
解決済み新しい?図面枠
rapid19proにバージョンアップしてから 設定-環境設定の中の図面枠で ○環境設定を使用した図面枠 といったものに設定が代わってまして従来の図面枠が使えなかったので焦りましたが、 新機能?を使ってみようと思い図面枠 …
解決済みサーチ設定の登録
PRO19でサーチ設定の初期値保存で、ヘルプで言っている「登録」のボタンはどこにありますか? サーチ設定のダイアログボックス内には見当たりません。 PRO15では初期値の登録・呼出のボタンがダイアログボックス内にありまし …
解決済みエクセルデータが隠れてしまう場合があります。
背景色を黒にした時、エクセルから貼り付けを行うと、何も映りません。 表示設定を白黒反転モードにしても同じ結果です。 背景色を白にするしか方法がないのでしょうか。 …
解決済み無料体験版のマルチパレット
図脳RAPIDPRO18使用の CAD初心者です 無料体験版のマルチパレットは 基本画面でよく使う 作図、補助線、寸法などが 1ページで出ていますが 同じようにはできないのでしょうか …
解決済みグリッド
R19PROにバージョンアップしたらグリッドがなくなってしまった? 見えないしサーチ設定で指定してもサーチできない 19からのバグなのかな? …
解決済み頭脳ラビット18寸法端点追加方法
こんいちは 教えてください。 頭脳ラビット16で使用していた寸法端点追加及び削除コマンドが18で探せません知っている方教えてください。 …
解決済みグループされた複数レイヤの表示、非表示
グループ化した複数レイヤの図形だけを表示、非表示にする方法がありませんか。 …
解決済み選択完了・追加時のマウスアイコン表示
RAPIDPRO19で・・・ コマンド選択完了・追加時の画面上のマウスアイコン表示が煩わしいので消したいのですが(通常の十字カーソル表示のみ)方法がわかりません。 ご指南のほどを・・・ …
解決済み図脳rapidpro19で外部ツールが起動しません。
座標指定描画ツールが使いたくて、rapidpro19 にバージョンアップしたのですが起動しません。 マニュアル通りに操作し、csvファイルもサンプルと同じものを用意し、間違いはないと思うのですが~~。 csvファイルを読 …
解決済みヘロンの求積で面積がおかしい
RAPID18+シビルキットを使用しているCAD初心者です。 添付JPGのとおり 土木>面積計算>ヘロン面積計算 の機能で求積すると、一部でマイナス値が現れ、座標面積と大きく異なります。 原因や解決方法などご存知でしたら …
解決済み「文字置換」の指定方法
RAPID18使用中ですが、 文字を選択するのを、「窓指定」で出来ないでしょか? 文字置換を連続的に行いたいと思います。 大昔のRAPIDでは出来たバージョンもあったと思いますが、よろしくお願いいたします。 …
解決済みマルチパレットへのコマンドの追加
PRO18です。 現在マルチパレットの編集に、図形移動と図形複写が配置されているのですが、そこに図形回転と図形回転複写を追加することはできるのでしょうか? どうぞ、よろしくお願いします。 …
解決済みJWFの補助線や枠線が消せない。
JWFの補助線や枠線が消せない。印刷時には出てこない枠線、や補助線がどのレイヤーにもなく消せない。 …
解決済みペイントの色を薄くしたい
建築の間取りで部屋ごとに色を変えたいが下絵が出てこない。テーブルやソファーなどベタ塗りになってしまう。 …
トピックを新規作成するにはログインが必要です。