トピックを新規作成するにはログインが必要です。

  • 解決済み

    マウスホイールを用いた線種及び線幅の変更

    トピック投稿失礼します。 図脳スケッチ7から図脳ラピッド22に乗り換えた者です。操作系統に関して質問があります。 「作図切替」というツールなのですが、図脳スケッチ7の頃は線種及び線幅のところにマウスカーソルを合わせ、マウ …

    回答数:2
    閲覧数:219
    更新日:2024年03月18日
    解決済み

    PDFデータの読み込み

    PDFドライバーはインストールしましたが、PDFデータの読み込み、保存が出来ません。 何が原因なのでしょうか?? 教えて下さい。。。 …

    回答数:4
    閲覧数:219
    更新日:2010年05月08日
    解決済み

    平行線を作図する際、Y方向だけが・・・

    先日、頭脳ラピッド16Proから19Proへバージョンアップして使用しているのですが、平行線を作図する際にX方向はマウスの有る方向に数値どうりに出来るのですが、Y方向は数値入力後エンターを押すとマウスが居る所に平行線がで …

    回答数:1
    閲覧数:219
    更新日:2018年02月14日
    解決済み

    PDF変換が白紙になる

    頭脳RAPIDPRO19 頭脳エクスプローラーを利用してPDF変換を行うと白紙に変換されてしまいます。 対処方法をどなたか教えてください。 …

    a
    回答数:1
    閲覧数:219
    更新日:2018年05月24日
    解決済み

    無料体験版のマルチパレット

    図脳RAPIDPRO18使用の CAD初心者です 無料体験版のマルチパレットは 基本画面でよく使う 作図、補助線、寸法などが 1ページで出ていますが 同じようにはできないのでしょうか …

    回答数:1
    閲覧数:219
    更新日:2017年11月24日
    解決済み

    DWG形式にファイル出力するときの文字サイズについて

    図脳ラピッド16Pro(Ver16.02)を使用しています。 AutoCAD(dwg形式)と高い精度で変換できると思っていたのですが、文字サイズが一回り大きくなって出力され、図面枠からはみ出してしまいます。 ちなみに、変 …

    回答数:1
    閲覧数:219
    更新日:2010年08月30日
    解決済み

    指定したレイヤに寸法が記入出来ない

    指定したレイヤに寸法が記入できない、文字設定の作図属性のチェックを外しても別のレイヤに記入される 何方かご教授ください。 …

    回答数:2
    閲覧数:218
    更新日:2019年12月26日
    解決済み

    図形 移動 倍率指定貼り付けの寸法

    100mmの線を移動の際  0.5倍で貼り付けると 50mmになりますが 100mmの表示をさせるにはどうすればいいですか 貼り付けたペンの倍率を2倍にする以外の方法はないでしょうか? 貼り付けた倍率を忘れた場合に対応す …

    回答数:1
    閲覧数:217
    更新日:2023年10月24日
    解決済み

    図脳RAPID 3DVer7.5の平面設定で・・・

    平面に円筒穴があり そこにさらに平面を設定する場合、 円の中央を認識する場合と稜線を認識する場合があります。 いつも円の中央を認識するようにできないのでしょうか?   …

    回答数:5
    閲覧数:217
    更新日:2022年06月27日
    解決済み

    全角半角

    文字置換のダイアログが開いた時のに 全角になり、編集後閉じると半角になる。 という設定ができますでしょうか? …

    回答数:3
    閲覧数:217
    更新日:2015年05月29日
    解決済み

    図脳エクスプローラでの部品表示

    図脳エクスプローラの部品表示が、サムネイル表示としてもアイコンの形から変化しないので、RapidPRO19のクリーンインストールをしたが、まったく変わらずアイコンで表示される。 解決策がありましたら、ご教示の程。 &nb …

    回答数:1
    閲覧数:216
    更新日:2021年09月14日
    解決済み

    図脳エクスポーラーの変換タブ

    図脳エクスプローラーの変換タブがよく行方不明になってしまいます。 そこから変換タブを復活させる方法が知りたいです。 また、色々いじっていたら、普段は一番右のファイルの窓、真ん中にデータを選ぶ窓、一番右に変換等の窓があった …

    回答数:3
    閲覧数:215
    更新日:2022年02月14日
    解決済み

    surfaceでの表示

    surface pro7で図脳RAPIDPRO20を起動するとアイコンやメニューバーがとても小さく表示されてしまいます。 何か設定方法はあるのでしょうか? アイコン設定は最大にしていますがそれでも全然小さく作業がしにくく …

    回答数:2
    閲覧数:215
    更新日:2022年06月14日
    解決済み

    レイヤの挿入

    1~10までレイヤ入力済みだとして 2に新たにレイヤを挿入して 2より下を自動でずらすことは可能ですか? 例 1 建具 2 サッシ 3 枠 に挿入して 1 建具 2 躯体 3 サッシ 4 枠 のようにしたいです。 追加だ …

    回答数:2
    閲覧数:215
    更新日:2021年05月13日
    解決済み

    データを貼付の件

    エクセルデータを張り付けても印刷画面ではその一部しか表示されずそのとおりの印刷になりますので、データを2分割して貼付けてデータを1枚のようにしていますが、縦に長いデータは分割しなければならないのですか。または、操作方法が …

    回答数:1
    閲覧数:214
    更新日:2022年08月14日
15件のトピックを表示中 - 436 - 450件目 (全758件中)

トピックを新規作成するにはログインが必要です。