トピックを新規作成するにはログインが必要です。

  • 解決済み

    楕円を切断した後の直線との接続

    楕円が図形として識別してもらえません 楕円を切断しCの形のものと 水平な線を接続したいのですが「図形接続」を選んでも、くっついてくれません (Cの方が無反応です) 何か方法は無いでしょうか? …

    回答数:2
    閲覧数:179
    更新日:2019年07月20日
    解決済み

    シビルキット

    図脳rapidPRO18から19にバージョンアップする際に18で使用しているシビルキットは19でも使用可能と聞いていましたが、再インストール時に19のフォルダを選択しても対応CADがないとのメッセージがでました。18にし …

    回答数:2
    閲覧数:149
    更新日:2019年07月05日
    解決済み

    jwに出力する際の色の割り当てについて

    jwに出力する際、色の割り当てを行いたいのですが、選べる種類が線色1~8までしか選べません。 普通にblack等選ぶことはできないのでしょうか? …

    回答数:4
    閲覧数:577
    更新日:2019年07月10日
    解決済み

    レイヤーのコピー

    図面1から図面2に レイヤ1~10の移動方法はありますか? 画像自体は貼り付ければ勝手にレイヤに入るんですが、名前等が入りません。 レイヤをコピーしても図面移動すると貼り付けられなくなってしまします。 やり方のご教授よろ …

    回答数:2
    閲覧数:810
    更新日:2019年07月03日
    解決済み

    拡縮が変わってします

    1/1で作図しDXFで保存した後 開いてみると縮尺が1/6とかに代わってしまいます。 保存または、開くときに何処か設定を行う必要が有るのでしょうか …

    回答数:1
    閲覧数:453
    更新日:2019年06月28日
    解決済み

    文字入力

    新規文字作成や、文字の置き換えの際 前はマウスホイールをクルクルすると、過去に入力した文字が記憶されていてそこから選択する事が出来ましたが今はできません。 どこから設定すればいいのか教えていただけると助かります。 …

    回答数:5
    閲覧数:382
    更新日:2020年03月11日
    解決済み

    キー設定の常時起動

    タイトルの通りキー設定が常時起動しません。 毎回立ち上げ時 設定→キー設定→読み込み をしてから使用しています。 環境設定からできるのか?と思い設定してもまた一度落とすと設定が消えています。 どこから常時起動の標準設定に …

    回答数:2
    閲覧数:381
    更新日:2019年06月21日
    解決済み

    数量の拾い出し

    レイヤ1にて寸法 レイヤ2にて文字入力の数字を複数個所ばらばらに打ち込んだ場合(例 30.20.50 と打ち込み合計が100) その合計数を一発で出す方法等はありますか? 数字をたくさん打ち込み後で間違いがないか確認した …

    回答数:6
    閲覧数:433
    更新日:2019年06月24日
    解決済み

    等高線の作画方法について

    等高線の作画方法について、全くわからず苦慮しているため、操作方法などを教えていただきたいです。 図脳RAPIDPRO19+シビルキットを使っています。 山間部の斜面で測量を行い、等高線図を作成する必要があります。 「図脳 …

    回答数:2
    閲覧数:391
    更新日:2019年06月11日
    解決済み

    レイヤの使い方

    初歩的な質問すみません。 他の会社で作成されたJWの図面を読み込みましたが、レイヤがめちゃくちゃ、さらに無数に分かれており表示しないにしてもいまいち何処が変わっているのか分かりません。 選択レイヤがどの部分か確認しながら …

    回答数:3
    閲覧数:373
    更新日:2019年06月26日
    解決済み

    図脳rapid19PROのレイヤのロックについて

    図脳rapid18PROまでは、線上距離の計測時にロックのかかっているレイヤの線は選択しない設定となっておりましたが、19PROではロックしているレイヤの線も選択されてしまします。どこの設定をいじれば良いのでしょうか? …

    回答数:1
    閲覧数:365
    更新日:2019年05月31日
    解決済み

    図脳rapid19PROの起動について

    図脳rapid19PROをインストールして19のバージョンで保存したファイルをダブルクリックで立ち上げると図脳rapid19PROは立ち上がりますが、ファイルが開けていない状態となりますが正常なのでしょうか? …

    回答数:1
    閲覧数:172
    更新日:2019年06月04日
    解決済み

    作図設定画面

    作図設定の画面は右側に常に表示されている状態だったのですが、何かをいじって消えてしました。ツールバーのように常に表示状態にするためにはどうすれ良いか教えていただけると助かります。 …

    回答数:1
    閲覧数:208
    更新日:2019年05月14日
    解決済み

    ネットワーク上のファイルが読み込めない

    初めて図脳ラピッドを使います。 ファイルをネットワーク上のサーバーで管理しようとしていますが、ネットワーク上のファイルを直接読み込むことが出来ません。 何か設定があるのでしょうか? …

    回答数:1
    閲覧数:284
    更新日:2019年05月20日
    解決済み

    連続寸法の分解

    連続寸法を記載した際に、あらかじめ編集しやすい用に寸法を1つ1つ分けて配置したいのですが、設定などで対応可能でしょうか。 …

    回答数:2
    閲覧数:223
    更新日:2019年05月17日
15件のトピックを表示中 - 391 - 405件目 (全753件中)

トピックを新規作成するにはログインが必要です。