FAQ

画面上のツールバー(コマンドアイコンのまとまり)を表示/非表示にするには

「ツールバー」(または「ツールボックス」)とは、アイコン(コマンドを実行するボタン)が置かれる帯状の領域のことです。
必要なツールバーだけを画面上に表示して、不要なツールバーは画面上から非表示にすることができます。

  1. [ツール]-[ツール設定]コマンドをクリックします。
  2. [ツール設定]ダイアログボックスが表示されます。
    [ツールバー]タブをクリックします。
  3. [ツールバー]の一覧に既存のツールバー名が表示されます。
    画面上に表示したいツールバー名にチェックを付けます。
    画面上から非表示にしたいツールバー名のチェックを外します。
  4. [閉じる]ボタンを押します。
  • 図脳RVコンバータの場合は、[ツール設定]ダイアログボックスの[ツールバー]タブは[表示]タブになります。

この情報は役に立ちましたか?

1つ星2つ星3つ星4つ星5つ星 (まだ評価がありません)
読み込み中...
評価: 0 票, 平均: 0.00 / 50 票, 平均: 0.00 / 50 票, 平均: 0.00 / 50 票, 平均: 0.00 / 50 票, 平均: 0.00 / 5 0.00
閲覧数:
公開日: 2010年01月22日