対象製品
図脳RAPIDPROの場合は、レイヤごとに異なる縮尺(異縮尺レイヤ)を設定することができます。
- [設定]-[作図設定]コマンドをクリックします。
- [作図設定]ダイアログボックスが表示されます。
縮尺を設定するレイヤを右クリックして[プロパティ]をクリックします。 - [プロパティ]ダイアログボックスが表示されます。
[スケール]にチェックを付け、縮尺を入力します。 - [了解]ボタンを押します。
- [作図設定]ダイアログボックスに戻ります。[了解]ボタンを押します。
縮尺を設定したレイヤを作図レイヤに指定すると、設定した縮尺で作図することができます。

- 寸法線を作図したとき、寸法値(寸法の数字)は、寸法記入時に指定されている『作図レイヤの縮尺』で作図されます。
- 「異縮尺レイヤ」の機能(レイヤごとに異なる縮尺を設定する機能)は図脳RAPIDPROのみの機能です。図脳RAPIDにはありません。