対象製品
希望のレイヤ表示状態/並び順をリスト名を付けて登録することができます。
手順は下記の通りです。
- [設定]-[作図設定]コマンドをクリックします。
- [作図設定]ダイアログボックスが表示されます。
レイヤ欄で、希望のレイヤ表示状態/並び順に変更します。
※レイヤの並び順を変更する方法は、図脳クラブFAQ「レイヤの並び順を替えるには」をご参照ください。 - [現在のレイヤ状態/並び順をリストに登録する]アイコンをクリックし、[レイヤ状態/並び順リスト編集]をクリックします。
- [レイヤ状態/並び順リスト]ダイアログボックスが表示されます。
[登録]ボタンを押します。 - [登録]ダイアログボックスが表示されます。
[設定名]欄に設定名を入力し、[了解]ボタンを押します。 - [レイヤ状態/並び順リスト]ダイアログボックスに戻ります。
[了解]ボタン押して[レイヤ状態/並び順リスト]ダイアログボックスを閉じます。 - [作図設定]ダイアログボックスに戻ります。
[初期値▼]ボタンを押して[登録]をクリックします。 - [初期値保存]ダイアログボックスが表示されます。
[保存]ボタンを押します。 - [WRPDXXP.ztlx は既に存在します。上書きしますか?]という確認メッセージが表示されます。
[はい]ボタンを押します。
(「XX」は図脳CADのバージョンを表す数字) - [了解]ボタンを押して[作図設定]ダイアログボックスを閉じます。
- 図脳RAPIDにはこの機能はありません。