FAQ

多機能ビューを再表示する方法

「多機能ビュー」は、作図編集時に効率よく必要な情報を見るために常時表示するウィンドウとして配置できるようにしたものです。
多機能ビューの[作図レイヤ]タブでは、作図レイヤの変更や、レイヤの表示/非表示、レイヤの編集可(編集ロック解除)/編集不可(編集ロック)状態の変更を行うことができます。
初期の設定では、画面の右側に[自動的に隠す]状態で配置されており、カーソルをあてると表示されます。

誤って右上の[×](閉じる)ボタンを押して多機能ビューを閉じてしまった場合は、 [表示]-[多機能ビュー]-[作図レイヤ]コマンド(図脳RVコンバータPRO Ver.3の場合は[表示]-[多機能ビュー]コマンド)をクリックすると、多機能ビューを再表示することができます。
コマンドをクリックするたびに、表示/非表示が切り替わります。

  • 図脳RVコンバータPRO Ver.3の場合は[ツール]-[ツール設定]コマンドの[表示]タブの[多機能ビュー]のチェックON/OFFでも表示/非表示の切り替えができます。

この情報は役に立ちましたか?

1つ星2つ星3つ星4つ星5つ星 (4 投票, 平均: 3.75 / 5)
読み込み中...
評価: 4 票, 平均: 3.75 / 54 票, 平均: 3.75 / 54 票, 平均: 3.75 / 54 票, 平均: 3.75 / 54 票, 平均: 3.75 / 5 3.75
閲覧数:
公開日: 2016年01月14日