FAQ

任意のレイヤを非表示にするには

[設定]-[作図設定]コマンドをクリックします 非表示にしたいレイヤの表示のランプボタンをクリックし、白いランプの状態にします。(黄ランプ=表示、白ランプ=非表示) [了解]ボタンを押します。 同様の操作が、多機能ビュー …

FAQ

作図済みの図形と同じ属性にそろえて作図するには

[設定]-[入力属性参照]コマンドをクリックします。 同じ属性(レイヤ・線種・線幅・線色)に揃えたい図形をクリックします。 ダイアログボックスが表示されます。手順2で選択した図形の属性になっていることを確認し、[了解]ボ …

FAQ

一度に2本の平行な線を作図するには

[作図]-[線分]-[幅付き線]コマンドをクリックします。 [幅付線]ダイアログボックスが表示されます。[作画モード]欄の[連続線][中心線付連続線][HV連続線][中心線付HV連続線]から作図する連続線を選択します。※ …