FAQ

寸法値を四角で囲むには

理論的に正確な寸法など、寸法値を四角で囲むには、以下の設定を行います。 1.[設定]-[寸法設定]コマンドをクリックします。2.[文字]タブの[理論的に正確な寸法]にチェックを付けて[了解]ボタンを押します。 …

FAQ

引出風船の風船/矢印(記号)を移動するには

[編集]-[パラメトリック]-[パラメトリック移動]コマンドをクリックします。 移動させたい風船、もしくは矢印(記号)の先端部分を選択します。【図1】 移動元の点として、風船の中心にある点、もしくは矢印(記号)の先端部分 …

FAQ

複数枚の図面を1つのPDFにして出力するには

1つのPDFファイルとして出力したい複数の図面を、あらかじめ開いておきます。 [ファイル]-[ファイル出力]-[全図面PDF形式]コマンドをクリックします。 [連続PDF出力]ダイアログボックスが開きます。[出力ファイル …

FAQ

中空形状の断面計算方法

以下の手順で断面計算を行うことができます。  【計測手順】 [編集]-[計測]-[断面計算]コマンドをクリックします。 外側の領域を指定します。 [指定領域の加減指示]欄で[加算]を選択して[続行]ボタンを押します。 内 …

FAQ

サーチの設定を変更するには

[設定]-[サーチ設定]コマンドをクリックします。 [サーチモード]タブの[サーチモード]の各チェックボックスを変更します。 直後の操作で1回だけ設定を有効にしたい場合は、[一時変更]ボタンを押します。以後の操作で継続的 …

FAQ

サーチマークをカーソルに表示させるには

以下の点を確認します。 [設定]-[サーチ設定]コマンドをクリックします。 [サーチモード]タブの[ナビゲーション]欄の[あり]にチェックを付けます。 [了解]ボタンを押します。 …