文字や数値を入力する際に全角モードや半角モードが合わない
以前、操作した時は文字入力の際は全角モード、数値入力の際は半角モードに切り替わっていたのに、いつの間にか1回1回モードを切り替えないといけなくなった。 要因の一つに以下が報告されております。 Windows10を自動 …
以前、操作した時は文字入力の際は全角モード、数値入力の際は半角モードに切り替わっていたのに、いつの間にか1回1回モードを切り替えないといけなくなった。 要因の一つに以下が報告されております。 Windows10を自動 …
図脳RAPIDPRO22より、図面の一部を選択してAutoCAD形式(DWG/DXF)にて出力できる機能が追加されました。 [ファイル]-[ファイル出力]-[AutoCAD形式(図形選択)]コマンドをクリックします。 出 …
オンライン認証をすると、「ライセンスアップデートをダウンロード」のステータスで下記のメッセージが出て、ライセンス認証に失敗してしまうことがあります。 内部エラーが発生しました。再度実行してください。 内部エラーが発生しま …
Webブラウザにてアドブロック機能などの一部通信を遮断する機能が有効となっている場合は、オンライン認証をしようとしたときに、オフライン認証の画面([オフラインでライセンスをアクティベートするには]画面)に移行してしまいま …
下記フォルダに関して、【1】【2】の作業を行った上で、改めて、ライセンス認証をお試しください。 対象フォルダC:\ProgramData\CodeMeter\CmAct 必要に応じてシステム管理者へご相談ください。 管理 …
下記の設定を行うことで画像や塗り図形を「グレースケール印刷」に変更できるため、印刷した図面が見やすくなります。 [設定]-[環境設定]コマンドをクリックします。 [環境設定]ダイアログボックスが表示されます。左側の[設定 …
下記製品のアップデートファイルを公開しました。 ・図脳RAPIDPRO22 22.01 (64bit)/(32bit)・図脳RAPID22 22.01 (64bit)/(32bit) ・図脳RAPIDPRO21 21.0 …
『図脳RAPID22』シリーズ以降では、1つのライセンス(チケットID)で複数のコンピュータに図脳CADをインストールできますが、認証可能なコンピュータの台数は「2台」までです。 ライセンスを移行する(図脳CADを使用す …
※こちらは『図脳RAPID22』シリーズでのライセンス認証方法になります ライセンス認証の手順についてインストールガイドから抜粋した資料をご用意いたしました。お手元にインストールガイドがない場合は、下記の資料をご参照の上 …
※こちらは『図脳RAPID22』シリーズでのライセンス認証状況の確認方法になります Webブラウザを起動して、下記のフォトロン製品認証Webサイトにアクセスします。フォトロン製品認証Webサイト:https://lice …