計測時の小数桁を設定するには
[編集]-[計測]のコマンドで表示される計測情報の小数桁数を0~6まで設定することができます。 …
[編集]-[計測]のコマンドで表示される計測情報の小数桁数を0~6まで設定することができます。 …
ハッチングには「ハッチング」と「ハッチング(図形)」の2つのタイプのハッチングがあります。 [編集]-[詳細編集]-[トリミング]-[ハッチング・塗り修正]コマンドで編集できない場合は、「ハッチング(図形)」タイプのハッ …
…
[編集]-[元に戻す]コマンド(UNDO)で操作を戻し過ぎた場合は、[編集]-[繰り返し]コマンド(REDO)を実行します。[元に戻す]コマンドによって取り消された作業を復元します。 …
…
[編集]-[グループ]-[グループ編集]コマンドをクリックし、チェックが付いている状態にします。 このコマンドはコマンド名部分をクリックすることにより、チェックのON/OFFが切り替わります。 …
「ツールバー」(または「ツールボックス」)とは、アイコン(コマンドを実行するボタン)が置かれる帯状の領域のことです。必要なツールバーだけを画面上に表示して、不要なツールバーは画面上から非表示にすることができます。 …
各コマンドをアイコン(イメージ)ではなく、コマンド名(テキスト)で表示する方法をご紹介します。 …
[ツール]-[ツール設定]コマンドをクリックします。 [コマンド]タブをクリックします。 [展開して表示]にチェックを付けます。[コマンド]欄に表示されているコマンド名を階層ごとではなく、一覧で表示します。 …
[設定]-[サーチ設定]コマンドをクリックします。 [サーチモード]タブで、各チェックボックスを設定します。 [カーソル形状]タブ[ナビゲーション]の[あり]にチェックを付けると、ナビゲーション機能がONになります。 サ …